※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

接骨院で顎関節症の治療は保険適用でしょうか。右顎に違和感があり、口を大きく開けられません。歯医者には噛合せの問題と言われ、治療後も症状が残っています。首にしこりもでき、原因は歯の治療かもしれません。顎関節症の症状は以前からありましたが、痛みが長引くのは初めてです。接骨院に行く予定です。

接骨院で顎関節症の治療する場合って保険適用ですか?

2週間ほど前から右顎に違和感があり
口を大きく開けなくなりました💦

ちょうどその時期に歯の詰め物をしていたので歯医者さんには噛合せの問題かもしれないと言われました。
数日前に治療自体は終わりましたが、まだ症状が残ってます😥

右側の首にしこりがふたつできて、耳鼻科に行きましたが、その歯の治療が原因かも?とのことでした💦


元々顎関節症の症状はありましたが、ここまで痛みが長引くのは初めてなので、接骨院に行こうと思ってます。

コメント

はじめてのママリ

接骨院によりますが、保険適用でやってくれると思いますよ。
ただ、院によって自費プラスなところもあるようです🏥

ママリ

接骨院で働いています!
接骨院での健康保険適応となるのは
急性のケガのみになります!
なのでまず2週間前からというところで使えない可能性があります。
そして「違和感」ということはケガには当てはまりません。
本来は健康保険適応外です!
ですが不正して「昨日大きく口を開いた際に顎関節を捻挫した」などで請求してるところはたくさんあるので、保険使う所もあると思います!
保険適用ですか?という質問に対しての答えはNOになりますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただいて、ありがとうございます🙇‍♂️
    顎関節捻挫とかあるんですかね…!?😳
    顎の痛みが原因で炎症を起こしてたのか首に大きなしこりがふたつもできてしまったんです💦
    顎が外れそうになって口を真っ直ぐ開けられなくなったのですが、それを違和感と表現しました。
    ただこれでもケガとは言えませんね💦

    やはり先生や院によって、得意不得意はあるんですかね?

    もう少し様子みて治らなそうなら保険適用は諦めて、顎関節症の施術が得意そうな接骨院へ行ってみようと思います✨

    • 16時間前
ママリ

ケガには理由が必要なので
ちゃんとした理由があり
急性であれば保険は使えそうですね!

接骨院であれば、ちゃんと国家資格取った人であれば顎関節の勉強も必ずしてるのでどこでも見てもらえると思います😊