
長年の仕事で疲れを感じ、介護の仕事を続けられないかもしれないと悩んでいます。メンタルの弱さも影響していると思いますが、他の方はどう対処したのでしょうか。
長く仕事していると(と言っても10年ほどですが‥)何かプツンと切れる感じがすることないですか‥?そしてそれがあった方その後どうしましたか?
介護をしているんですが最近仕事にいろいろ思うところがあり今日あった出来事でなんだか「もうこの仕事続けられないかもしれない‥」と思ってしまいました‥
メンタルが弱いのも原因だと思うんですが‥
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

ママリり
私も介護歴16年くらいですが利用者さんとの関わりで あぁ…いつか辞めよ って思うときあります!腰痛もあるので余計に!

ぽ。
保育士(9年ぐらい)してますが定期的に訪れます😇
保育士がこんなこと言うのはダメかもしれませんが、新年度は特に見た目で子どものかわいいかわいくないを判断しがちで、顔がかわいい、もしくは自分好みじゃないと相手するのしんどいなって思う時があります。仕事なのでなるべく表には出さず平等に接してはいますが。。。
年々ややこしいモンスター保護者やクレーマー、自己中保護者も増えてるので、保護者対応しんどくなります。。。
あとは自分に子どもが出来てから、以前みたいに保育園の子を全力でかわいがれてないなと思います。。?
仕事はしんどいですが、人間関係はとてもいいのでそこでなんとかモチベーション保ってる感じです。嫌なことがあれば話聞いてもらったりして、何とか切り替えてます?
コメント