
4月から子どもが保育園に通う予定です。絵本の定期購入について迷っています。絵本の読み聞かせは子どもにとって大切でしょうか。定期購入をしている方やおすすめの絵本会社があれば教えてください。
4月から子どもが保育園に通うことになりました!
たくさんの絵本定期購入の申込書をいただいたのですが、
みなさん絵本の定期購入はされていますか📔?
子どもにとって絵本の読み聞かせってやっぱり大切ですか🥹?
私の子どもは絵本好きっぽいし,知育にもいいのかなぁ
定期購入はお金かかるし片し場所問題あるなぁ
なんてことを考えて迷っています!
みなさんのご意見聞かせていただきたいです🥺🙏🏻✨️
そして定期購入されている方や絵本に詳しい方が
いらっしゃいましたらおすすめの絵本会社教えてください!
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 1歳2ヶ月)

なっちゃん
定期購入はしてないです。
年に1回進級記念で絵本をもらってくるのと、うちの園は3歳から毎週保育園で絵本借りがあるのでそれでいいかなと😊
3歳になるまでは近くの図書館で3〜4冊借りてました😌💕
なので絵本には全然お金かけてないです🥹
小さい頃に買った絵本数冊ありますが家にあると飽きちゃうのか、いつでも読めると思うからか全く手に取ってくれないです💦

はじめてのママリ
私は福音館の定期購読に申し込んでいました。
薄っぺらい絵本なので、置き場所はそんなにいらないですよ〜◎
私は絵本に詳しい方なので、ラインナップをみてちょっと上の年齢のベストセラーの購読を選びました。
残念なのは、縦に本棚に入れちゃうと、薄くて背表紙が見にくいので子どもが何の絵本か分からないところです💦
平積みしておくと「読みたい〜」となります。
いい絵本ばっかりで、毎月ワクワクしました😊
コメント