※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななみ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が歯が生え、授乳時に噛まれて痛いです。夜泣きがひどく、卒乳を考えていますが、卒乳すると日中の授乳もやめるべきでしょうか。

10ヶ月になる娘がいます。

歯が上下はえてきて、授乳の時に噛まれて痛い思いをしたり最近夜泣きがひどいのく寝不足の毎日でとてもきついです。卒乳すると夜泣きなく夜通し寝てくれるとよく聞くので、卒乳を考えています。ですが、卒乳・断乳がよく分かっていないのですが、卒乳させたら日中のミルクや授乳もしないのですか??私のイメージでは、夜間(23時-7時)に授乳なく寝て欲しく、日中はまだ離乳食の量が安定しないのでミルクや授乳で補いたいと考えているのですが、卒乳させる際には日中のミルクもやめたほうがいいです??

コメント

はじめてのママリ🔰

私は夜泣きに耐えれなくなってきて
夜間のみ先に断乳しました!
夜間断乳してしばらくは
日中ずっとおっぱいちょうだいって
アピールしてきました(笑)
慣れたら自然と日中の授乳回数も減って
そのまま卒乳になりました!

  • ななみ

    ななみ


    回答ありがとうございます😭
    夜間の断乳は結構泣きじゃくると聞きますがどうでしたか??

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々夜泣きが2、3時間おきだったので
    断乳したからひどくなったとかは
    なかったです!
    1週間くらいで
    夜通し寝てくれるようになって
    感激しました🤩笑

    • 23時間前