
専業主婦の方、働かない理由はなんですか?仕事と両立されてる方、なぜ働いてますか??
専業主婦の方、働かない理由はなんですか?
仕事と両立されてる方、なぜ働いてますか??
- nn(3歳7ヶ月, 7歳)

みゆ
パートですが仕事しています😣
主人だけの収入では食べて行かれないからです🥲

はじめてのママリ🔰
専業主婦です
働きたくないからです💦(笑)

ままり
マタニティハラスメントに合い、辞める時には子供を産み終えるまで働きたくないと強く思ったのがきっかけです。
出産したら子供たちは病弱で毎月熱出して病院、喘息などの持病も続々発覚して体調不良がもう少しまともになるまで仕事はまともにできないと感じ、子どもたちが留守番ができるようになったら働きに出ようかなって考えるようになっていきました。
2番目が小学生になる今年、3人目を妊活することを決め現在妊娠中で、この子が病弱じゃなければ年少で入園して落ち着いてから少し仕事に出ても良いし、小学生になってからでも良いかなぁと考えているところです。

ママリ
専業主婦してます。
旦那が激務で急な休みなど一切出来ない頼れない事、朝起きてから夜寝るまでワンオペで自分のキャパ的に働くのは無理だなと感じたので小学生になるまでは専業主婦でいようって感じでした🙄
あとは上の子が産まれてすぐに心疾患が見つかり手術などもあって、保育園に小さいうちから預けるのが不安しかなかったからしたくなかったのも大きいです🙌
旦那の収入でとりあえず生活出来てるからが前提ですが💦
ただ、これから3人目産まれるしお金の面でもどんどん出費が増えるし貯金もしたい事を考えて下の子がある程度大きくなったらパートは始める予定です🙌が、フルタイムや正社員でバリバリ働くのはこれからもあまり考えてません✨

ママリ
9年専業主婦してましたが、子供と一緒にいる時間を優先したかったからです!
ベッタリ一緒に過ごせる時間って小さい時しかないので😄
今はパートに出てますが、お金貯めたいし、このご時世でも気兼ねなく旅行とか行きたい、自分にもお金かけたいからです!
でも子供との時間も優先したいのでパートです💡

はじめてのママリ
専業主婦です☺️
下の子が小学生になるまで子供といる時間を沢山作りたいので専業してます

はじめてのママリ🔰
正社員です🙋♀️
10年以上働いている会社で、福利厚生しっかりしてるし、在宅勤務だし、フレックスあるし、当日いきなり休めるし、なんなら結構皆週1とかで好きに休んだりしてるし、仕事ハードじゃないし、時短勤務で年収500万というこんな美味しい仕事捨てて辞める選択肢は0だったからです😂
夫の稼ぎだけでも生活出来ますが、わざわざ捨てる仕事ではないなと判断したからです😊
-
nn
そんな職場最高ですね!差し支えなければ、どんなお仕事か教えていただけませんか?😣😣
- 23時間前
-
はじめてのママリ🔰
商社です😊大学出て新卒で入りました🥺
- 23時間前
-
nn
しょ、しょ、しょーしゃ!
素晴らしいです。
何もない専業主婦には夢の世界でした…(笑)🙇♀️- 23時間前

はじめてのママリ🔰
生活費足りないから働いてます😂

はじめてのママリ🔰
専業です☺️
元々資格がありいつでもまた働けるやと考え旦那、子供と過ごす時間を大切にしたいという考えからです🙂↕️独身時代バリバリ働き金銭面も不自由ないので満足しています☺️

なあ
働いてます
仕事が好きだからやりたいことがあるから働いてます

ふふ
フルタイムです。
・学校に行くことと同じく、働くのが自然かなと思うから。
・せっかく学歴と職歴もあり、無自覚でそこそこの企業で働けてるので、活かしておいた方がいいと思うから。一度退職したら、再度は就けない業務だし、パートが存在しない業務なんですよね。
・働いてないと、私の場合は、脳みそがな社会性を失うと思うから。

ベリー
専業主婦です😊
子供が身体障害児でリハビリが週に3日あるので働きたくても働けません💦
小学生になれば入院が多くなるので💦
お給料欲しいです😁

はじめてのママリ🔰
1番は旦那の稼ぎで生活、貯蓄出来るからですかね🤔
そもそも出来なければ
働かなければいけなくなってると思います🤔💦
あとは
子どもが小さいうちは子どもの成長を見たい事、
仕事してる旦那の負担を減らして支えになりたい事、
などですかね🤔💦
働き出したら
自分の負担も増えますし、
全力で家族を支える役に回れないからです🤣💦
性格的に
プレーヤーよりマネージャー気質です‥‥笑
コメント