※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

PTAへの任意加入について不安があります。加入しない場合のデメリットが不明で、情報が不足しています。人員不足の可能性も気になります。どうすれば良いでしょうか。

PTA任意加入の方、加入してますか?🥹

書類みてて、「任意です!」とは書いてないけど
ご案内と振込用紙は入ってて入学式の時に
他の書類と提出して下さいって書いてあります。笑
メールでPTAに同意する、しないを選んで
登録するみたいです。
会費だけ払う選択肢はありませんでした💦


入らないことによって起こる
デメリット?は書いてありません
(これに参加できない、貰えない等)


夏祭りやイベントはPTAが主催してるようですが
いろんな地域の人が参加できるし
(園児の時に何度も行ってます)
登校班は無いので入ってなくても
支障はなさそうです。


保育園から一緒のお友達が居ないため
情報がゼロで分からないのと
入会式前までにやらなきゃみたいで
どうしようって感じです😇



そもそも書類の中に2025年度の本部役員募集の
紙が入ってるってことは既に人員不足
なんでしょうか?💦
来年度の選考が9月と書いてあったので…


コメント

まろん

1年生のころは加入していました。
2年生以降は加入していません。

おそらくですが、全児童に配布されていると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    未加入によって現時点で
    デメリットはありましたか?
    PTA入ってなくても何かしら
    1回はクラス委員をやる決まりなどありますか?💡

    • 4月2日
  • まろん

    まろん

    クラス委員はないです。
    PTA会員ならイベントの参加費用が半額とかならありますけど、私的にデメリットはないです。

    • 4月2日