※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

5ヶ月の次男が授乳中に震えることがあり、手を握るとおさまります。体調は特に変わりません。これは何でしょうか。

5ヶ月の次男ですが、授乳中に痙攣?みたいに震えることが先週から数回あります。

本人は寝ながら飲んでて、震えながらもしっかり吸っています。

手を握ったりするとおさまるのですが、なんでしょうか💦

それ以外は体調など特に変わらずです。

一応動画は撮りました。

コメント

🐻‍❄

長男次男共にありました!
授乳中だけで寝入る時にピクピクして心配だったので検診の時に聞いてみたら寝入る時にはよくあることで月齢ガ進むにつれ消えてくと言われ、気づいたら無くなってました!今も問題なく元気に過ごしてます!

  • みみ

    みみ

    実際に経験されたコメント、ありがとうございます!
    次の予防接種と健診が1ヶ月以上先なので、受診したほうがいいのかどうしようか…と思っていました😥
    そのうちなくなるとのことで安心しました!もう少し様子見てみようかと思います😊

    • 4月2日