コメント
はじめてのママリ🔰
幼稚園だと市販品でも普通です。
夏休みとかだと午前もジュース、午後もジュースと市販のおやつとかです🤣
はじめてのママリ🔰
幼稚園だと市販品でも普通です。
夏休みとかだと午前もジュース、午後もジュースと市販のおやつとかです🤣
「先生」に関する質問
4歳半、年中。お昼寝が嫌で登園拒否です。。。 あまり寝れない子で、昨年もほぼ寝てきてません。なので毎日2時間半、静かにゴロゴロしてないといけない。確かにキツイだろうな…と思います。 先生にも伝えましたが、寝…
3月産まれの娘ちゃんの習い事について 先日7ヶ月検診で先生から「この子は運動神経いいね!なんかスポーツやらせたほうがいいよ!」と太鼓判おされました😆 運動神経いいとの言葉にすぐ親バカ発動したのと、娘ちゃんが動く…
他の子がクラスでふざけていて、何度も注意したけどこれでは先生がみんなの集中に良くないと思って廊下でその子と話をしたら、その子が家に帰って親に「先生に廊下に出された」と言ったことが不適切保育だ!と言われてる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなのですね!
メニューは開示されてますか?
分かっていればお家で食べるものをその日によって変更したりしたいなぁと思いました🥺🌟
私が気にしすぎてて、普通はあまり気にされない方の方が多いのかもしれないなと思いました😂
はじめてのママリ🔰
されてなかったです。
実は前年度から未満児はいないこども園に移行したんですけど、給食の献立におやつも毎日開示されるようになり、手作りのおやつが出るようになりました。
きっと保育園・こども園とガイドラインが違うんでしょうね💦
私は働いてないのでたまにだったから飲み込んでましたが、夏休みのあの午前も午後もジュース…で毎日利用するのは嫌ですね😂
はじめてのママリ
有難うございます。
とても参考になります。
高いお金を払って入園したのに
おやつ以外にも開示されていない
不審な点が多くて後悔です😭
保育園とこども園は大きく違いそうですね😫👌