
コメント

ちゃんな🐰
日によりますが
お買い物の外出も含めて
1日5000〜10000歩程度
歩くようにしてます🤰
あと湯船に浸かるのも意外と
体力使うので、
のぼせない程度に少し長めに
浸かってみたりもしてます♨️
素人考えですが、
いざお産になったときに
体力なくなってると
しんどいと思うので、
予定日超過とかでない限り
あまり疲れない程度が
いいのかな〜思ってます😆

初めてのママリ🔰
私はお腹が重すぎて動く気にもなれず、ずっと家でぐーたらしてました😱
夫が仕事で娘が学校の間は、ほんとソファから一歩も動かずゴロゴロっていう日々でした、、、今見ると平日は平均で1000歩前後でした😂
でもお産はスムーズに進みましたよ!陣痛が始まって4時間弱で3回のいきみで産まれました🥳
-
ママリ
安産ですね!😳
お腹が重いと動くの億劫ですよね…
私も今1000歩も歩かない生活してます💦
でもそのせいか、スーパーで少し歩く時間が長いだけで股関節痛くなっちゃって😂
疲れすぎない程度に運動してみます☺️- 4月2日

めぐ
切迫で動けなくて、臨月入ってから動いてもいいと先生からokをもらって運動してました!
歩いたり、ストレッチしてました!動いてなかったので、ストレッチを主にしてました!
それが良かったのかは分かりませんが、予定日より早く産まれました。
-
ママリ
ストレッチも大事なんですね!
取り入れてみようと思います😊- 21時間前
-
めぐ
動いてなかったので、ストレッチで動かしてました!
- 20時間前
ママリ
やっぱり最低5000歩は歩いた方がいいですよね🫡
疲れすぎない程度に歩きたいと思います☺️