※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

臨月に入る前に運動を始めたいのですが、ウォーキング5000歩は少ないでしょうか。

臨月に入ってから、どれくらい運動していますか?
今は切迫体質で普段はほぼ寝たきりの生活です。今月末くらいに臨月に入るので、そうしたら運動しようと思っています!
筋肉が本当に落ちているのでウォーキング5000歩を目標にしているのですが、少なすぎますかね😂

コメント

ちゃんな🐰

日によりますが
お買い物の外出も含めて
1日5000〜10000歩程度
歩くようにしてます🤰

あと湯船に浸かるのも意外と
体力使うので、
のぼせない程度に少し長めに
浸かってみたりもしてます♨️

素人考えですが、
いざお産になったときに
体力なくなってると
しんどいと思うので、
予定日超過とかでない限り
あまり疲れない程度が
いいのかな〜思ってます😆

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり最低5000歩は歩いた方がいいですよね🫡
    疲れすぎない程度に歩きたいと思います☺️

    • 4月2日
初めてのママリ🔰

私はお腹が重すぎて動く気にもなれず、ずっと家でぐーたらしてました😱
夫が仕事で娘が学校の間は、ほんとソファから一歩も動かずゴロゴロっていう日々でした、、、今見ると平日は平均で1000歩前後でした😂

でもお産はスムーズに進みましたよ!陣痛が始まって4時間弱で3回のいきみで産まれました🥳

  • ママリ

    ママリ

    安産ですね!😳
    お腹が重いと動くの億劫ですよね…
    私も今1000歩も歩かない生活してます💦
    でもそのせいか、スーパーで少し歩く時間が長いだけで股関節痛くなっちゃって😂
    疲れすぎない程度に運動してみます☺️

    • 4月2日
めぐ

切迫で動けなくて、臨月入ってから動いてもいいと先生からokをもらって運動してました!
歩いたり、ストレッチしてました!動いてなかったので、ストレッチを主にしてました!
それが良かったのかは分かりませんが、予定日より早く産まれました。

  • ママリ

    ママリ

    ストレッチも大事なんですね!
    取り入れてみようと思います😊

    • 21時間前
  • めぐ

    めぐ

    動いてなかったので、ストレッチで動かしてました!

    • 20時間前