※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子妊娠中の女性が、つわりのためクリニックを受診し、エコーで赤ちゃんの成長を確認しました。双子の可能性を指摘されましたが、心拍確認については何も言われず不安を感じています。同じ時期の一卵性双子のエコー画像について教えてください。

第二子妊娠中です。

前回の受診では胎嚢確認ができて、次は2週間後くらいに来てもらえれば心拍確認できるかな。と言われていました。

本来であれば今週末に受診予定でしたが、つわりの症状が酷く吐き気止めが欲しくて昨日クリニック受診しました。
ついでに今日エコーも診れるよ、とのことだったので診てもらったのですが、「赤ちゃんは育ってるねー。。。もしかしたら双子かもね?」「まだ小さくてはっきりしないから、来週また見せて。もし双子確定なら大きい病院に紹介状出すね」と言われました。

双子かもということにびっくりしましたが、心拍確認について何も言われず、もしかしてちゃんと育ってないのでは、、と不安で仕方ありません。
一卵性の双子だとリスク高い旨も説明されたため、喜びや驚きよりも不安が過ぎります。
だいたい7w入ったくらいかな、と先生から言われましたが、一卵性双子を妊娠されてる方、同じくらいの時期のエコー画像はどうでしたか?

画像添付しますが、赤丸した部分が赤ちゃんか判別微妙と言われた部分です。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ感じでしたが双子じゃなかったです!双子にしてはサイズに差があるような🤔