※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園後、子どもが寝ない状況に困っています。似た経験の方はいらっしゃいますか?対策や解決策を教えてください。

保育園入園の刺激か寝てくれません🥲同じような経験のある方きょうだけでしょうか?続きましたか?いつ頃落ち着きましたでしょうか?

1歳10ヶ月、はじめての保育園でしたが刺激がありすぎたのか2時過ぎに泣きながら起きてしまいました。どうしても寝ない!ってなってしまい、今リビングでお茶を飲ませたり、絵本読んだりして過ごしています。しっかり目が覚めていて寝る気ないぞ!って感じだしてます🥲
寝室と引き戸続きのリビングなのでリビングに出ないも無理でした。それでも卒乳後偶に軽く寝言泣きのようなことはありましたが、こんな風に起きたことはなく、非常に困っています。
そして今日は入園式だけでしたが、明日から慣らし保育が始まるので、今日より明日の方が刺激があると思います。
同じような経験がある方おりませんか?翌日は寝てくれましたでしょうか?それとも続きますでしょうか🥲
対策等ありましたら、ご教授お願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

夜遅くにすみません💦
私は今日から慣らし保育でした!
2時に泣いて起きてそこから何度も寝かしつけコースでした🤦🏻‍♀️
ミルク飲ませたらぐっすり寝てくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。同じですね💦お疲れ様でした💦💦
    うちの子はあれからテレビを指差し、「アンパンマン」と言いながら泣くので諦めて録画してあるアンパンマンを1話見せました。終わった時に「じゃあアンパンマン終わったし寝ようか!」と言ったら「うん」と言ってくれたので寝室に連れて行ったところしばらくゴロゴロしてましたがその後は寝てくれました💦
    明日も続くとちょっとしんどいなぁと思ってます。夫も全部付き合ってくれたので夫が先に倒れるかもですが🥲
    はじめてのママリさんもどうか休める時に休んでください💦
    本当にお疲れ様でした💦💦

    • 23時間前