※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レタス
家事・料理

離乳食の解凍時に水を加えるべきか不安です。皆さんはどうされていますか。

初期離乳食解凍について
1週間ほど前に離乳食を始めて、最初は10倍がゆを都度作っておりました。
ですがやっぱり大変だったため、冷凍してそれを電子レンジで解凍してあげていたのですが普通に皿に10倍がゆを入れて水も加えずそのまま温めてあげてしまっていました😓
きちんと調べなかった私が悪いのですが、皆さんは解凍する時水を加えて解凍していましたか…?
水分量少なく与えてしまっていた感じなので今更不安になりました…😰

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食お疲れ様です🙂‍↕️
うちも作って冷凍、レンジでチンしてました
最初水入れなかったらレンジで水分とられてなんかどろどろしすぎかなとおもって、少し水足してました

  • レタス

    レタス

    ありがとうございます🥹
    やっぱり足すものなんですね、、
    何が正解か分からずだったので今更ですが様子見で少し足してみようと思います😖

    • 23時間前
はじめてのママリ🔰

最近の補完食の考え方だと、10倍粥は推奨されない(カロリー低すぎて意味ないから)ので水分量が少ない分には問題ないと思います!
私は7倍がゆから初めました。
お子さんが普通に食べられたのだったらそれでいいと思います。

  • レタス

    レタス

    ありがとうございます!
    なるほど、、確かに子供は食べれていました😳
    とても安心しました🥲
    やってはいけないことをしてしまったのかと思いました…
    ありがとうございます🥲
    ちなみに何ヶ月から離乳食始められましたか?

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6か月半でから始めました。
    個人差があるとは思うのですが、うちはなんでもサラサラよりドロドロのほうが食べやすそうでしたよー

    • 16時間前
  • レタス

    レタス

    教えていただきありがとうございます!!
    やっぱりその子にもよるんですね
    うちの子もドロドロの方が食べやすそうでした😂
    ありがとうございました!

    • 8時間前