
女の子のママになりたいが、自信が持てず育てられるか不安です。実際にどうにかなるのでしょうか。
女の子のママになってみたいけど…、
女の子のお手本はママ!だから、自分に自信のない私は育てられるのかな?と思ってしまいます(;;)
女の子のママさん。実際、どうにかなるものですか???
- はじめてのママ🔰(2歳11ヶ月)

ままり
自分が頑張っても周りがガサツだったり口が悪いとめちゃくちゃ影響を受けます。笑
なので、女の子だから〜って気負いしない、期待しない(女の子らしさなんかを😂)というのが1番な気がします。
年長の終わり頃から旦那や友達、兄、YouTubeなどの影響を受けて、相当言葉遣いが悪くなりました。切り替えができるようで家庭内だけなのは救いです。笑
まぁ男女関係なくみんなそんなもんだよねと思うことにしました。笑

3児mama
じゃあ果たして男の子のお手本はパパか?と言われればそうではないので(我が家の場合…笑)あまり気にしてないです🤣
ただ、言葉遣いは頑張ってはいるけど…なかなか😇

はじめてのママリ
お手本という意味ではどうにもなりませんが、育児という意味ならどうにでもなると思います💡
自信のあるなしよりも、責任が果たせるかどうかだと思います。
男の子が育てられるなら、女の子だって育てられると思いますよ☺️

ママリ🔰
旦那にも言われますがほんとに私にそっくりです、、言うことが(笑)
女の子可愛くて楽しいですよ🎶
私は次男の子なので違う楽しみがあるのかな?とワクワクです🩷
コメント