※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新1年生の息子が学童で女の子をこちょこちょしたとトラブルがあり、息子はその前に女の子からツンツンされたと言っていますが、女の子は否定しています。息子が嘘をついているのか本当なのか悩んでおり、学童を辞めるべきかどうか困っています。この状況についてどうすれば良いでしょうか。

学童初日からトラブっています。
新1年生の息子がいます。

4年生の女の子をこちょこちょしてしまって女の子が先生に言いつけに来たそうです。でも息子はその前に何度もその子からツンツンされたと言っています。そのことを朝学童に伝えたら、お迎え行った時に、本人達に確認しましたがそのような事実はありませんでした。息子くんもお母さんに嘘をついてしまったと言っていました。この年齢ではウソはよくあることなので気にしないでください。本人たちにも聞いてみますか?とその4年生の女の子達を呼んで並べて「どうぞ。」と。すると女の子達はうちの子があーしたこーした私たちは何もしてないと。

家に帰ってもう1回息子と話しましたが、ずっと女の子にツンツンされたと泣き始めてしまいました。息子が嘘をついてるのか本当のことを話してるのか悩んでしまって苦しいです。もう学童やめていいと思ってるんですが、息子は学童をものすごく楽しみにしていたため、どうしてやめなきゃいけないの!とさらに泣いてしまって、、、嘘をついてないのに叱ってしまってるのか本当に分かりません、、

皆さんならこの状況どうしますか❓

コメント

いちご

息子を全力で信じて全力で味方します!!!!
4年生なら口も達者でしょうし、決めつけは良くないかもですが嘘ついてるでしょ💁‍♀️
親が信じてあげなくて誰が信じるんですか😁
その子と関わらないように過ごせば良いですよ🥺
泣いちゃってかわいそうでしたね🥺
うちも昨日から学童行き始めてるので不安たくさんあります🥺
年上の子との関わり、めっちゃ不安ですよね🥺
でも仲良くしなあかんわけではないので、嫌ならスルーする存在で接しましょ😙

ちい

新一年生、学童、不安も多い中、そのようなことがあり大変ですね、、
うちも楽しく仲良くすごせているのか、まだ2日目ですがとても不安です💦

そんなことがあると、行かせるのやめたくなりますが、私だったらですが、本人が行きたいと言ってたら行かせて、先生には家に帰ってからの事情言って様子見てもらえるようお願いだけはして、引き続き様子みようと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。そうですよね😢もう少し様子みてみようと思います😢🙏

    • 4月3日
ママちゃん

4年生と1年生なら知恵の働き方にも明らかに差があると思うので、4年生が嘘ついてる可能性はあると思います。
その状況を他に見てた子はいないんでしょうか?

個人的にはツンツンしたかしないかぐらいで揉めるような話なのかなって思います。
ただのちょっかいのかけあいで終わらないんですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。息子がずっと一緒に遊んでいた女の子(保育園時代から付き合ってる🫶)が今日はお休みだったんですが明日そのママにLINEしてみようと思います😢

    そうなんですよ。それくらいの出来事をわざわざお迎えの時に伝えてくる??と思って。。もう5年生になる子が新1年生にくすぐられて先生に言いつけに行くものなのか。。よっぽど息子が悪ノリしてたのかと思って、昨日は平謝りして帰ったんですが、帰って息子から話聞いたら、先に何度もツンツンされたと、、、

    • 4月3日
  • ママちゃん

    ママちゃん


    それくらいの出来事で、いちいち言われてたら本当にキリがないと思います。

    先生にツンツンしたことを報告された時点で『先生は4年生の子が言ってきたのを聞いて、息子には何か話を聞いたりしなかったんですか?もし、息子がツンツンしてたとして、4年生の子に対して1年生の子がしたことだからゴメンねとか対応してくれなかったんですか。』と私なら言いたいですね!
    次の日に保護者から女の子達に話を聞いてみますか?って対応は絶対に違うと思います!
    そこは、前日に事件が起きた時点で先生がやるべき事かと。

    学童の先生が上手におさめてくれなかったから、ややこしい事になってるんだと思います。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    しかも周りにいた子も、と、息子がずっと遊んでた同じ保育園卒園の新1年生まで並べて、お姉さんたちが言うことを真似して「○○くんこうしてた」と、まるで口裏合わせしてるかのようでした。
    もう完全に私はあの人無理だとシャッター降りてしまいました。。。

    • 4月3日
  • ママちゃん

    ママちゃん


    小学校に行くと思わぬトラブルに巻き込まれる事が多々あります。
    でも、絶対に子供を守ることができるのは親だけなので、頑張ってください!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢🙏🙏🙏

    • 4月3日