※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が入学祝いのお礼を言わなかったことを母から指摘され、モヤモヤしているという内容です。母の金銭に対する厳しさや、他人へのお祝いの返しについての不満も感じています。

子どもの入学祝い(現金10万)をいきなり届けにきてくれた父母。
夫はちょうど入浴していた為直接対応できず、帰り際ドア越しにお礼を叫んでいた。笑
それが聞こえたかどうかはわからないけれど。。
本題は、そこから1ヶ月以上経った今。
夫がいないところで、母から「夫くんは知ってる?入学祝いのこと」と言われる。
渡した後日、顔を合わせた時に夫から何もお礼がなかったと。
確かに、礼儀として必要だと思うし、そこが何年経ってもできない夫は情けないと思う。
でも、今更、私に言うか?1日の終わりに、すごい嫌な気持ちになるんだが。
昔からお金に関しては口うるさくて(父が借金したりと苦労してきた)子どもの頃から何か欲しいものがあっても買ってもらえず、親子間でも必ず後からお年玉から返すよう言われていたし、里帰りでお世話になった時も、生活必需品を買ってもらって、その分のレシートを全てとってあり、夜な夜な電卓たたいてレシートと項目と合計金額が丁寧に書かれた紙を渡された。
母の友人の娘が出産し、お祝いを送ったが、お返しが遅いとブツブツ私に言う。
なんていうか、すごく嫌な感じのおばさんなんだよな。
外面だけは良くて。
吐き出さないとこのモヤモヤが消えない。

コメント

はじめてのママリ

してあげた、やってあげたが大きい方なんでしょうかね🥲
勿論旦那さんからの一言も必要だったとは思いますが。
お祝いでお返しやお礼がなかったからと言ってチクチク言ったり気を揉んだりするの、なんか勿体無いと言うかコスパ悪いですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです。。
    一日経った今も思い出してはモヤモヤ。
    そういう人、と割り切るしかこちらの気持ちが保てないです。。😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰 

そういうタイプの親なのでお祝いも毎回きっちり半返ししてました🫠
色々あってもううんざりして縁切りましたけどね!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらも縁切るにも、距離が近すぎて難しいです。
    子ども達からすればとても大好きな祖母なので、目を瞑りますが、私はいつもイライラします。😭

    • 6時間前
ママリ🔰

父がヒモで母がちゃんとした人です。
父はお礼とかうるさいです。俺にお礼がなかったとか言います(笑)なぜお前に?

まあそういう人だと分かってるので、旦那をうちの親に会わせる時は直前に〇〇の事お礼言ってね。ごめんね。って言います…🥲

めんどくさいですよね…もやもやの気持ちすごい分かります。やってあげた感がもう……

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただき、私の濁ったモヤモヤした心が澄んできました。
    とにかく面倒です。
    やってあげた感…まさにそれだと思いました!😭
    反面教師にするしかないのですが、距離感が近いので、イライラモヤモヤが毎度すごいのです。
    正月、私たちが帰省から自宅に戻った午後に、私の弟の家に急遽遊びに行くことになったようで、そこで孫(弟の子ども0歳)にお年玉を渡してきたと、母達が帰宅してからLINEで伝えられました。
    そして、弟夫婦からうちの子にお年玉を預かってきたから、お礼の連絡をしてと言われ。
    こっちとしては、行く可能性があるならその時点で話してくれだし、なんも知らないのに、勝手なことすんなよ状態で。挙げ句の果てには、弟からうちの子には、過去に記憶の中では〇回お年玉もらってるはずだから、今回あげるべきだったかもね。等言われました。
    なんていうか、ものすごく気持ち悪かったです。
    弟夫婦は他県に住んでおり、車がないので帰省することはなかなかなく、親が行って顔を見に行くことがほとんどです。
    なので、そう思うのなら、融通きかせて、立て替えて我が家分も渡してきてくれたっていいのに。
    本当にイライラした出来事を今また思い出してしまい、吐き出してしまいました!!💦
    すみません。。😭

    • 6時間前
ままり

せっかく善意で人が喜ぶ、助かる良いことをしているのに、見返りを求めてしまっては善意が台無しですね😑
車を運転していて、他の車を譲る時、お礼がない‼️と怒る人がいます(主人)。見返りを求めるなら譲るなよ〜😥ってガッカリします。主人も外ヅラ良いですー😅もやりますよね💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ境遇の方がいらして、嬉しいです。
    共感していただけるだけで、本当に心が救われます。😭
    してやった感がものすごく鼻についてイライラします。
    実母というところがまた難しくて…
    義母なら簡単に距離おけるのですが、なかなかそうもいかず😭

    • 6時間前