※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
お仕事

小規模保育園に通う子どもがいる女性が、親が休みの際の保育園利用について相談しています。自宅保育を推奨されているが、彼女と旦那は不定休で、休みの日に保育園を利用することに疑問を持っています。他の保護者はどうしているのか知りたいようです。

小規模の保育園に通ってます。親がお休みの時は保育園に預けたりしてますか?
保育園のお便りにお父さんやお母さんがお休みの場合、お子さんとのふれあいを大切にして欲しいため自宅保育の協力をお願いします。と書かれてきました。
私と旦那は共に不定休で日曜日は私が休みなので、あともう一つ平日をお休みしてます。それではダメなのでしょうか?みなさんはお仕事お休みの時全てお休みしてますか??あとお休みの時預ける際、緊急連絡を職場を第一にしているため、お休みで預ける時は何かあれば携帯に連絡を。と伝えています。なので、保育園側は今日ママ休みなんだな。とわかっているだろうな。とも思ってます。みなさんどのように対応してますか?

コメント

ママリ

保育園によって違うと思ってます!
色々な園を見学に行った際に、仕事が休みの時に預ける事は可能ですか??と聞きましたが不可の所と極力自宅保育して欲しいところなどありました!通ってる園はお休みの日でも全然預けてくださいー!!!!だったので決め手の一つでした🌟
ただうちの園も連絡がつくようにして欲しいと言われてるので、休みの時は◯◯ケータイに連絡お願いします!と記載してます!

はじめてのママリ🔰

保育士です。
不定休という事は、土曜日も保育園に通われていますか??お休みの日は自宅保育を…とお願いしているのは、親子の時間もそうですが、子どもが週6日保育で疲れてしまうのを防ぐためもあります。
うちの園は休んでまでとは言いませんが、お迎えを早くしてあげてくださいとお願いはしています💦

はじめてのママリ🔰

リフレッシュ預けができるところならたまには良いと思います!

そうじゃないところは仕事等で育児ができない間を預けれる…って感じなので親のどちらかが1人でも休みだと自宅保育ですね

でも実際リフレッシュ預け不可のところでもたまに預けちゃうママさん多いと思います😓

わたしは仕事柄今日は会社にいないのでケータイにお願いします〜と言ってました!

はじめてのママリ🔰

夫が夜勤で休みでも昼間は寝ているので、夫休みで私が仕事のときは登園しています!
私が休みの日はお休みさせていますが、英語教室やクッキングなどの活動のときは給食前にお迎えに行く時もあります!