
第一子妊娠時の貯金額について教えてください。妊活に不安があり、どれくらいの貯金があれば安心できるか知りたいです。
皆さんが、第一子を妊娠された時、貯金額はどれくらいありましたか?
もしくは、これくらい貯めてから子作りしよう!など考えていましたか?
なかなか授かれなくて、生理が来てしまい…
結構精神的に来てるので、優しいアドバイスでお願いしたいです🥲
貯金が無い…けど、旦那との子どもは欲しい…
両親、義両親に孫を抱かせたい…
けど、今の自分の貯金だと、子どもを大学まで通わせてあげられるかが自信ありません…(旦那の貯金額は分かりません)
旦那の子どもが欲しいなんて、私のわがままなんですかね🥺
貯金は本当に大事だなと分かっているんですが、
いま全てが価格高騰していて、諸事情でいまは専業主婦してます。
貯金が減っていくのが不安で、なのに子どもが欲しい…
パートは産んでからもできる!って思ってるんですけど、どれくらいのお金があったら、気持ち的に安心できるのかなと思いまして。
理想と現実が、なんか分かんなくなってきちゃってます😭
本当に子ども欲しいのに、妊活がんばっていいのかなとか😭
でも、子ども欲しいほうの気持ちのほうが大きくて😭
もう自分でも何を書いてるか分かんなくなってきました😭
皆さんの第一子妊娠したとき、どれくらいお金ありましたか?🥺
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
あまり覚えていないですが
500以上1000以内だったと思います!

クマちゃん
めちゃくちゃ赤裸々になりますが、大きな出費がかさんでいて20万くらいしかなかったです!
でも夫のボーナスや、私のつわり時期は傷病手当で補填してました!
産前産後や育休手当は出るけど期間が空くので、その間どう乗り切るかは考えておいた方がいいのかもしれないです💦

はじめてのママリ🔰
車(一括)とか家具家電色々買っちゃって、不妊治療も手こずって、妊娠した頃には2人合わせて貯金100万くらいだったと思います😂目先の出産費用払ったらもうやばい?って感じでしたが、不妊治療はガンガン進めてました。お金溜め込んでも時間を買い戻せるわけじゃないので!
結局貯めてから産むでも産んでから貯めるでも子供にかかるお金は変わらないので、稼ぎ方や増やし方を考え直そう!って方向にシフトしました!
そんな訳で妊娠期間から現在の約1年、産休育休で収入減りつつも貯金はチビチビ増えてってます🥺

るん
21歳で結婚、出産したので
当時は100万とかでしたよ😂
旦那は社会人でしたが(私は専門学)
貯金せず色々と使ってて手元に数十万とかしか無かったと思います😅
コメント