
40代の正社員女性で、同部署に年上の女性社員が多いかどうかを尋ねています。自身はIT業界で、年上の女性が遠くのビルにしかおらず、実質的に“御局”になっているのではと不安を感じています。年齢を重ねることに対する恐れも表明しています。
40代で、正社員勤務の方。
職場でどんな立場ですか。
役職とかではなく、
ご自分より年上の女性社員は同じ部署にたくさんいますか??
自分がいわゆる御局とかになってたりしますか??
私は、IT業界で、同じ部署に年上女性社員は、遠いビルに勤務の人しかおらず…
元々、男性社員が多い業界だったこともあり、後輩には若い女性も入ってはきていますが、
自分が実質、“御局”になってしまってるのでは…と思ってます🫠
決して、デカい態度で取り計らったり、皆に上から、とかは、しておりません。
年取るのが怖いです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

どんぐり
私の職場は、女性の幅が広いので、中堅です。新卒さんから、60オーバーの方までいます。
むしろお局様に嫌われている側です。
お局様をみながら、あぁはならないようにしようと、心にきざんでおります。

真鞠
まだギリアラフォーですが、社員数50名未満の中小企業のため、既に私より年上かつ社歴の長い女性社員は1人しかいません😂
御局の定義がよく分からないですが、その1人の社歴の長い女性社員がうちの会社の裏のボスかつ皆のお母さん的存在なので、この人がいてくれれば私は御局っぽくはならずに済みそうな感じです😂
ただその方は経理かつ事務で、私は営業なので、営業の下の子達には御局って思われてるのかな、、裏でどう言われてるかは分かりません🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
私も定義はわからないですが😂
もう実質、年取ってきたら、それだけでも御局、言われそうで💦
実際に、総務の部長が50代で女性なのですが、皆から御局、御局言われてます🥺性格的にものすごくサバサバしてて、指摘する立場にあるからかな、とかも思いますが…
私はあまり御局、御局、言われたくないとも思い、下の子達に指摘するのも怖いなぁと尻込みしてしまいます😥- 4月2日

ふふ
30代半ばの者です。
設計職なのですが、私のフロアではアシスタントや庶務以外だと、私が一番年上女性です。直属の部下はいませんが、周りから見たらお局でしょうね。
フロアに私より若い女性がいらっしゃいますが、仕事の絡みがなく、あまり話さないので、嫌われるも何もどう思われてるかよくわかりません。敷地内の他の建物や他部署には女性はいますが…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
当たり前ですが、自分が年上だと、他の年上の人が来ない限りはずっとそのまま年上になりますよね🥺30代で、なんて早過ぎます😭😭😭- 4月2日

はじめてのママリ🔰
数年前まで東京でIT関係で働いていました。
いろんなプロジェクトへ行きましたが、同じ会社だけでも40代、それ以上の女性たくさんいました👩
思い出してみると御局と言うより、ムードメーカーな人の方が多かったです。
その場に居るだけで明るくなって一緒にお仕事するの楽しかったですよ😀
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。40代、それ以上の方
たくさんいらっしゃるならいいですね。
私は、私が一番上なので😥もちろん子持ちで働くママさんて年上なんて、同じ部署にはいません😳- 20時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
上の年齢の女性がいらっしゃるのいいですね。
うちは、他の部署にはもちろんいますが、私の部署にはいなくて…😭
下はたくさん女性社員増えてきてるんですが、これから中途で入ってくることはないですし🥺
私も嫌われないように、と本当に日々怖いです。若い男性社員からも、もうおばちゃんと見なされてると思うので…