
2人目の妊活で、採卵と受精の結果に不安を感じています。異常受精が多いことに悩んでいる方はいますか。
2人目妊活です。
39歳で高刺激だったんですが採卵は9個、受精したのは3個でした。
1個の卵は変性でまずダメで、8個をふりかけで試したところ3個受精、残りの1個は未熟卵で他の4個は1つの卵子に複数の精子が入る異常受精でした。
1人目の時は中刺激でしたが15個取れて、7個受精、結果は6個胚盤胞凍結でした。
ダメだった8個は未熟が3個、受精しなかったのが1個、異常受精が4個でした。
2回採卵してみて異常受精が多いなーって思いました。
同じような人いますかね?
今回3個しか受精してないので胚盤胞になるのか不安でなりません………😭😭😭😭
- こうママ🍀(1歳9ヶ月)
コメント

Mi
私も2人目妊活、37歳で高刺激でしたが3個しか取れず😇
しかも6日目胚盤胞4BBが2つという結果でした😳
年齢でここまで変わるか…と思わされました🤣でもきっと大丈夫です✨強い卵ちゃんいてくれるはず…🥚❤️
こうママ🍀
3個で受精ちゃんとしてきました2つ凍結というのも素晴らしいのでは?✨私も年齢でこんなに変わるー?ってなってます🥶
せめて1個でも凍結してくれーという気持ちです😔
もう移植されたんでしょうか?