※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園年中の子供の担任が新卒の先生で、隣のクラスの担任が信頼できる先生だと感じている方がいます。皆さんのお子さんの担任はどうでしたか。

幼稚園年中の子供の担任が新卒の先生でした!

1番信頼してて親子で好きな先生が隣のクラス担任。
隣のクラスがよかったーー🤣🤣

....みたいな感情の方
私だけではないと信じてます🥹

みなさんのお子さんの担任
どうでしたか??😭

コメント

3-613&7-113

まだ公表されてないです😭クラスは公表されてて、娘のお友達と離れてしまったのと私の仲良くしてるママとも離れたので寂しいです。

担任・副担任は、年少のまま繰り上がりか長女の時の年長担任が担任か副担任で来てくれたら嬉しいなって願ってるところです。

ゴルゴンゾーラ

この春年長になる子がいます。
年少の担任だった先生が年長のクラスの担任でした!
嬉しいです☺️
新卒の先生ならフリーの先生もフォローしてくれるだろうし、やる気は絶対あるだろうからいいと思いますよ✨
初々しくて、頑張れ!って応援したくなると思います🤭

はじめてのママリ🔰

次女は長女の元担任(めちゃくちゃ頼りになる)、3女は次女の元担任(去年新卒)でした!
新卒の先生だと不安になりますよね💦質問しても毎回「ちょっと確認しますね!」で時間かかってて大丈夫かな…ってなりました😂

ママリ

年長ですが、3年間同じ先生でした✨
最初、年少の時は、主さんと同じことを思ってましたが、うちの場合はとってもいい先生で、娘も大好きになったので、今の先生でよかったと思ってます😊

メル

幼稚園で働いています。
新卒の先生って、子どもたちからは人気ですよ♡(とにかく優しいし、沢山一緒に遊んでくれるので)
確かに親としては心配でしょうし、スキルとしては至らないところもあるとは思いますが、そこは隣のクラスの先生(同じ学年の先生)もフォローしてくれます👍きっと、大丈夫ですよ♡


ちなみに、我が子は、
娘は娘が好きな先生でした!!
息子は、私も絡んだことない先生たちでどんな方かまだよくわかってません💦持ち上がりの先生もいないので本日はギャン泣きでした笑