

はじめてのママリ🔰
最初は途中まで親が迎え行ったり
してましたが家近いとか同じ方面の子
同士で学校出発するので
安心ですよ!!
行きも登校班です!
でも県によって違うかもしれないので
当てはまらなかったらすみません💦

N
うちは登校班なく、学校までついて行ったのは2週間です!
それ以降は危ない道のところまで送り迎え、5月半ばからは1人で登下校してます!
他の子は2週間親が送り迎えしてそれ以降はほぼ誰も送り迎えしてませんでした!
はじめてのママリ🔰
最初は途中まで親が迎え行ったり
してましたが家近いとか同じ方面の子
同士で学校出発するので
安心ですよ!!
行きも登校班です!
でも県によって違うかもしれないので
当てはまらなかったらすみません💦
N
うちは登校班なく、学校までついて行ったのは2週間です!
それ以降は危ない道のところまで送り迎え、5月半ばからは1人で登下校してます!
他の子は2週間親が送り迎えしてそれ以降はほぼ誰も送り迎えしてませんでした!
「保育園」に関する質問
現在、産前産後枠で保育園通ってます。 産院までは片道車で1時間ちょっとかかります。 基本は子供同行で検診行ってますが、 産む前に夫と2人でゆっくり食事行きたくて 1回だけ子供を保育園に預けて 夫と2人で検診とラン…
家が狭いと夫婦生活出来なくないですか...? 2DKに住んでいてドアもふすまばかりで音は聞こえやすいし、リビングと寝室が隣なので子供のことが気になって出来ません💦皆さんどうされてますか? 保育園行ってないので子供…
アレルギーチェックについて🦐 保育園4月から行ってますが 未だにカニ、エビ、ホタテ、イカ、タコなど アレルギーチェックできてなくて カニカマ、カニエキス入を食べさせたくらいです💦 田舎で1件しかない小児科も土曜日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント