※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

入園式と入学式の後、子どもたちの帰宅時間やルートが不明で不安です。バスの時間も重なるかもしれず、事前に確認できないため心配です。兄弟育児の経験者からのアドバイスを求めています。

もう色々不安です😭
考えたって仕方ないってわかってるんですけど吐かせてください…
7日に下の子の入園式、9日に上の子の入学式があります。
下の子
7日入園式(バス停の時間をこの日に知る)
8日自由登園なので園まで送迎
9日休み
10日からバス通園
上の子
9日入学式(この日に翌日からの下校時間を知る)
10日から登校
2人とも何時に帰ってくるんだぁ😭
上の子は集団下校があるもののどういうルートでどこまで送ってもらえるのか不明です…
バスの時間が被る可能性もありますかかと言ってそんな理由で旦那に休んでもらえるわけではないし頼れる人もいません…
バスは待ってもらえないし上の子も何度か登下校のルート確認はしてますが学校側からこのルートでって言われたわけじゃないのでここの道を使っていいのかとかわかりません…(先輩ママから聞くと使ったら行けない道とかがあるようで)
前日とかに時間確認したいもののできないのでぶっつけ本番もうその日の運って感じです💦
兄弟育児してる人もいるから事前に時間とか色々教えて欲しい…🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じ年齢なんですが、小学校の方は事前に何時頃下校のお知らせがあって、なんとか被らず大丈夫でした💦
春休み中ですが、繋がる連絡先とかも貰ってないってことですかね??
早めに知りたいですよね💦