
鬱を抱えるシングルマザーが、自閉症の子供について学校の先生に連絡帳での様子を伝えられ、先生の言葉に落ち込んでしまうことに悩んでいます。マイナスなことを聞きたくないと感じ、母親としての自信を失っています。
鬱の方は、小学校の先生に
伝えたりしてますか?
シングルです。。
子供が自閉症、知的ありで
学校での できなかったことなど様子を連絡帳にかかれるのですが、
その先生の一言で落ち込み、
鬱症状が出てしまいます
しんどいです
人に迷惑かけたなら謝りますが
それ以外、基本 マイナスなことは聞きたくないです
母親失格ですか
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

しぃ
伝え方を変えてもらうとか、そういう相談をしていいと思います!
これはできなかったけど、こういうことが出来るようになりました。とかやっぱりできなかったことも共有しないとダメなんでしょうけど前向きな言葉も欲しいですよね☹️
うちも上の子が知的があり、支援級に通ってて支援級用の連絡帳に色々出来事書いてくれますが、マイナスなことは少なめにしてくれてる気がします🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね…
うちの子も支援級です
マイナスと同じくらい、アドバイスかプラスのことを書いてくれないと
親も人間なので
潰れちゃいますよね
そんなこと先生からしたら
知ったこっちゃないだろいけど