
コメント

みぃ
私の場合ですが
6月入社、12月下旬〜3月末産休、
本来なら3月末〜育休開始でしたが
入社1年は育休取れないと言われました。
会社側の配慮で4月〜5月末を欠勤扱いで
6月から育休にしてくれました!!
会社の人事部に聞くのが一番的確だと思います!
みぃ
私の場合ですが
6月入社、12月下旬〜3月末産休、
本来なら3月末〜育休開始でしたが
入社1年は育休取れないと言われました。
会社側の配慮で4月〜5月末を欠勤扱いで
6月から育休にしてくれました!!
会社の人事部に聞くのが一番的確だと思います!
「切迫早産」に関する質問
切迫や他の理由で早産リスクがあった方、 『◯週までは頑張って耐えて』とか言われることがあると思いますが、何週でしたか? 私は現在28週で切迫早産なのですが、『34週までは頑張れ』と言われました😅
臨月でのコースディナーについて🍴 26週から切迫早産で自宅安静していて、やっと34週になりました。早産が怖いですが、37週までなんとか持って欲しいと思い安静も頑張っています。 現在里帰り中、仕事の関係で旦那が来て…
臨月入ってからの保育園の送迎について質問です🙇♀️ 切迫早産で1月に入院になり、2週間入院してその後退院、3月末までは自宅安静との事で上の子2歳半の保育園の送迎は旦那がしてました。(7時半に登園17時お迎え) 今週…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
会社に聞くのが1番ですよね…
少し聞きづらく、こちらで質問させて頂きました💦
教えてくださってありがとうございます!