※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の発熱時の登園ルールについて相談があります。38度以上の熱がある場合の登園禁止がゆるいと感じています。明日、37.6度の子どもを登園させるか迷っています。病児保育と保育園のどちらが良いでしょうか。

保育園の発熱時の登園ルールについてです!

うちの保育園は24時間以内に38度の熱があると登園NGなのですが、結構ゆるくないですか!?😥
ママリみてても、37.5度とかが多いような気がします。

うちの子37.6度あってあした行かせるか迷ってます。明日は仕事休めないので、病児保育か保育園か😣

コメント

はじめてのマリリン

行かせた後上がってきてお迎えになってしまうと困るので、病児保育の方が安心感ありますよね。

しー

うちもそんな感じだったと思います。

そもそも、長男が平熱自体37℃前後なので、37.5℃だとちょっと熱こもっただけですぐ出ちゃうので、38℃になるまでは、お迎え要請も来ませんでした。
一応、37.8℃なのでゆっくりして貰って様子みますねー。と連絡は来てましたが…

はじめてのママリ

うち38.0度です!前日に37.8出ても翌朝元気で多少の咳と鼻水、37.0度程度だったらお迎え覚悟と先生に一言言って預けてます💦(賛否ありそうですが、、、)病児保育が使えるなら使うに越したことはないです!
当日に元気がない、食欲がない、下痢や嘔吐があるなどのときは休んで受診してます。

k

うちの子が行っていた園は発熱は37.5ですが24時間ルールがないです!
熱出始めの頃だと(夜に発熱して朝は一旦下がったパターン)、また昼間上がることが多いので休ませますがもう発熱のピーク過ぎて治りかけなら前日夜に37.8とかあっても、朝すっきり下がれば行かせていました!
朝のお熱具合にもよりますが病児があるならそのほうが安心かもですね💦