※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

保育園の懇談会に車で行けないとのことですが、皆さんはどのように行っていますか。徒歩や公共交通機関を利用する場合、時間がかかります。

保育園の懇談会、車で行っては行けないと言われてるんですが皆さんどうやって行ってますか?

車必須地域です。
車なら10分くらい
徒歩40分
タクシー高道2000円くらい
バス、電車使うとなると家→大きい駅までバスで40分
電車に乗り換えて20分
なので公共交通機関使うと1時間以上かかります、、

自転車は普段必要無いのでありません、、
旦那は平日休み、頼れる人は居ないです

歩いて行くしかないですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの地域はまだ寒いのでタクシーにします🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    お金はかかるけど楽ですよね😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

車で行って近くのコインパーキング利用します🤔

  • ママリ

    ママリ

    園の近くにコインパーキングが無いんですよね😭

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

うちは懇談会はクラス別なので車OKですが園児全員の行事は車NGです。コインパーキングも近くにないです。
子どもと一緒に歩いて行ってます😭
大人の足で40分なので子どもとだと1時間はかかります、、、、

  • ママリ

    ママリ

    タクシー代払うか歩くかですよね😮‍💨
    子供が歩き始めたらめちゃくちゃ時間かかりそうです、、

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

2歳児の時、同じ距離の保育園通っていました!
行きはちょうど良い時間に行きたかったのでタクシー利用して、帰りは時間に余裕があるのでバス使っていました😊
うちはバス停がちょうどいい場所にあったので問題なかったですが、ママリさんの場合なら往復タクシー使うかもです😅

  • ママリ

    ママリ

    確かに行きから歩きたくないです🤣
    行きはタクシー、帰りは歩きかバスがいいですよね🫠

    • 14時間前