赤ちゃんの睡眠についての質問です。3ヶ月の赤ちゃんが夜中に起きることが多くて心配しています。寝かしつけやミルクの影響も気になるようです。まとまって寝る日は来るでしょうか。
いろいろ質問を見てたら、
3ヶ月で夜寝たら朝方まで起きないって人多かったんですが
3ヶ月くらいになるとそんなに寝てくれるもんなんですかね😂?!
うちはまだ8時に寝かして夜中12時〜1時には起きてあと朝までに1回か2回は起きます😭😭
赤ちゃんによって違うとは思うのですが。。。
まとまって寝てくれる日がくるのか〜?!
と、心配になった今日この頃。笑
ミルクは腹持ちがいいからって聞きますが
母乳あげるのと1時間くらいしか差がないww
もぅ起きるんだろうな〜とか思うと全くねれない。笑
今日は特に暑いからまだ寝付けない〜😭
- いっちゃン(8歳)
コメント
ぽぽ
完母ですが、3ヶ月頃から夜中起きても1回です☺️最近暑いので、今日もさっきちょっと起きておっぱい吸いましたがすぐ寝ました🙌
特別何かをしたわけではないですが、朝カーテンあけておはよー!と、夜間授乳のときは真っ暗な中で話しかけずにする、というのをしていたら自然とそうなり、朝方までおしっこも出ない日の方が多く、夜はぐっすり寝てるみたいです。
ただ、友人の赤ちゃんはもうすぐ2歳ですが、夜泣きとは別で卒乳もしてますが未だに3、4回モゾモゾ起きるらしく、友人は出産してから一度も夜通し寝てないそうです💦
みゆ
下の子は早くから夜しっかり寝る子でした。
里帰りとかしてなくて生後2週間からお兄ちゃんの送り迎えに付き合って、毎日規則正しい?生活してたからだと思います(*^^*)
とは言ってももうすでに暑いし、お外に出る時間も悩みますね…
-
いっちゃン
上の子がいるとその生活リズムになっていくっていいますもんね〜😭
だいたいは起きる時間もお昼寝も時間決まってる感じなのですが多少の時間のバラつきがあるからなかなかなんですかね😂
長時間お出かけしたりしても朝までグッスリはなかったです。。。
キッチリ時間決めたりして頑張ってみます!
ありがとうございます(^^)♪- 5月23日
はるか
もう一歳ですが、1番で3、4回は起きます。笑笑
-
いっちゃン
お友達のお子さんも一歳過ぎくらいで
よく起きるって聞いてたのですが。。。
起きる子は起きるんですね!!笑
いつか朝まで寝てくれる日を信じて頑張ります!!w
はるかさんもまとまって寝れなくて大変ですが頑張って下さい😂- 5月23日
3人ママン
同じですー!3ヶ月になったばかりですが、新生児のときのほうが、ぐっすり寝てくれてました😭
いままは、21時ごろに寝て、12時から1時、3時から4時くらいと2回は起きます💦
夜中あげたほうが、おっぱいにはいいみたいですよ🎵
-
いっちゃン
新生児のときのほーが寝てくれてたんですね😂
うちは新生児のときからずっと変わらずです(笑)
夜中あげたほーがおっぱいにはいいんですね〜♪でも朝まで寝てほしいですよね〜😭ww- 5月23日
JMK***S 活動中
最後のミルクを22時にあげて、夜中に起きない様にしていました。😄
起きなかったです。
遅い時間にミルクをあげてみたら、どうですか?😄
娘の場合、夜中に起きる・愚図る=体調の変化と気が付き易いです。
いっちゃン
素敵ですね〜😭羨ましい♪
うちも朝カーテン開けて夜中はあたしが眠すぎて無言でお乳あげてるんですが〜😭
すぐに寝てはくれるから助かってはいるのですが💦
やっぱり赤ちゃんによるんですね😅
うちの子はどうなるやら。。😂
ありがとうございます♪