
運がいい人隣の芝生は青く見える話だとは思いますが、常に毎日幸せそう…
運がいい人
隣の芝生は青く見える話だとは思いますが、常に毎日幸せそう周りの人間関係にも恵まれてる、本人も性格がいい、お金に困ってない、悩みはあっても前向きに解決していってる
そんな人いますよね。
私は真逆人間です。
何が違うんだろう、妬みはないですが羨ましいです。
人生たらればばかり。。。
今は産後うつになって3年目、医者からはまだ仕事するには早いと言われます。
旦那とは、旦那は散財がひどく喧嘩するたびに私は自傷行為のわうなことを繰り返してしまいます。
性欲の強い旦那にたいしても対応できずそういう状況になると早く終わらしてほしいです。だんなは雰囲気大事でゆっくりやりたいとなると私はパニックみたいになり叫んだり暴れたりしてしまいます。
旦那はけんかになると結構酷いことを言ってくるので喧嘩があるたびに私のメンタルが戻るまでに時間がかかり、家事育児に影響がでています。
鬱もそのせいで長引いてる気もしてますが離婚は考えてません。
私自身が片親でした。片親の生活は苦しかったというのもありますが私自身が1人で子供2人育てていける自信がないです。また子供と離れることも考えられません
そうすると離婚はないなと思ってます。
結婚する前にもっと旦那のことを見てれば良かった話ですが、恋は盲目ですね。
今冷静になると結婚前から??と思う部分はあったのですが。。
でも私みたいな家族に問題があったり、家族関連でお金に困ってたりいろいろあったのでまた私も仕事ができるタイプでもない何もできない人間でも好きだと受け入れてくれて私自身が旦那となら素直に入れるので結婚を決めました。
好き?だけどこれからの人生のパートナーとしてこの人しかいないなと思ったのですが。
今は疲れ切ってしまいました。
とはいえ、旦那に甘えて生活してます。
クズ人間だな自分。
冒頭に戻りますが、私もそんな人たちみたいになりたい
何が違うのかな
育ちかな
元々の思想?思考?なのかな
思考が変われば人生かわるのかな
ネガティブ思考だと思います。
何か新たなことをやろうとしたりすると頭の中で批判的な言葉が出てきてしまいます。
先々のことをかんがえて行動しようとするとめんどくさがってしまいます。
前向きなんでもやれる人すごいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント