※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を3回食にする際、3回目の食事は何時にあげるのが良いでしょうか。また、食後のミルクはいつまで必要でしょうか。

先輩ママさんヘルプミー🙌
もう少しで離乳食3回食にしようと思ってます!
今スケジュール的に↓
6時起床
7時離乳食+ミルク
12時離乳食+ミルク
16時〜17時の間にミルク
20時ミルク
20時半就寝
なんですが3回目の離乳食は何時にあげるといいでしょうか?16時や17時だとはやすぎて💦
また、食後のミルクはいつまであげるのでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

16時〜17時のミルクを15時にして3回目の離乳食を17時〜18時にしてみてはどうでしょうか?
最終的に15時と寝る前→15時のミルクを補食に変えていく流れになると思うので、ミルクの時間を1回変えるだけで今後上手く卒ミできるかなと💭
食後のミルクは離乳食の進みが良かったらいらないと思います!
娘の場合欲しがらなくなりました!
ちなみに3回目の離乳食後のミルクはなくていいと思います!
そこで飲んじゃうと寝る前飲まなくなると思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    17時〜18時に3回目はあげるようにしましょうかね🤔
    15時と20時にミルクはあげればいいですかね🙄?
    8ヶ月では食後のミルクはあげたがいいのでしょうか?

    • 4月1日