※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家や義実家からの贈り物について、事前に確認してほしいと感じています。皆さんはどう思いますか。

ほぼ愚痴なんですけど…
実家、義実家ともに遠方で初孫の娘を可愛がってくるていてとてもありがたいと思ってます。
しかし、何も言わずに服とか肌着とか送られてきて…
(いや最近肌着4枚買い足したばかり)
(保育園用とか分かる方が面倒だからこれもまた名前をつけねば)
(収納スペース少ないのに)
(買う前に聞いてくれれば今これが欲しいっていうのに)
と、保育園入る前はありがたいなと思えたのが素直に喜べなくなりました。
親心、祖父母心は分かるんです。これいる?って聞くのも面倒だろうとか、遠慮されるだろうからあえて聞かないんだろうなと思います。
それでも買う前に聞いてくれと、皆さんならいいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

現金くれた方が必要な時に好きなもの買えて助かりますよね🥹
もうたくさん色んな方にいただいたりして〜とか適当になにか言ってもいいと思います!
好みもありますし、ありがたいけど困る時もありますよね💧

はじめてのママリ🔰

自分の親なら言いますね!
旦那の親には旦那から。
言いづらいようであれば黙って受け取りお礼を伝え、ブツはメルカリへw