※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんが奥さんをちゃん付けで呼ぶことについて、周囲の印象や恥ずかしさを感じるかどうか気になっています。呼び方が変わった理由や自分の呼び方についても考えています。

旦那さんが奥さんのことを
ちゃん付けで呼んでいるご夫婦の印象はどんな印象ですか?

旦那は昔は私のことを呼び捨てにしていたのですがいつのまにかちゃん付で呼んでおり、
名前の最初を伸ばした感じで呼ばれてます。
名前が花子だったら、はーちゃんみたいな。

外でそれで呼ばれると結構恥ずかしかったりするし、変なふうに思われていないかと考えてしまいます。

私は名前で呼んでいます💦
ラブラブだとかそういうわけではないんです💦




コメント

みにとまと

仲良さそうだなーって思います😊

はじめてのママリ🔰

私も旦那の事あだ名で
〇〇くんって呼んでますし
旦那も私の事〇〇ちゃんです!

学生時代からの付き合いなので
15年くらい一緒にいるので
何とも思ってなかったです😂

私もラブラブって訳ではないです…😣

友達には良いなーって言われました😂
(友達の旦那はあなたとか君とからしいです…)

may

うちは付き合ってた頃からちゃん、君付けだったのでそのままなんですが普通に仲は良いです。
でもラブラブではないです😂
よその夫婦でちゃん付け夫婦をみると、大切にしてるんだなーって感じます。

はじめてのママリ🔰

側から聞いたら「仲良さそうで良いなぁー♡」ってなります😍

にゃむ

恥ずかしいですか?
仲良さそうとかプラスなことしか
思わないです😊
家でも外でも私は旦那のこと〇〇ちゃんって
呼んでます!
付き合ってる時からそれは変わらないです!
旦那は呼び捨てだったり〇〇ちゃんって言ったり様々ですが
外で言われても全く恥ずかしくもないし
嫌でもないです😊