
コメント

でこ
そうなりますよね😂兄弟児が行ってたらママ友固まりますもんね😂私も1人目の時に不安を感じましたよ💦
でも2人目入園ともなれば、知り合いだらけですもんね😂
きっと大丈夫ですよ☺️

はじめてのママリ
私も同じ感じです💦入園したのは今年ではありませんがすでに上の子つながりでグループ出来上がってて。
お迎えの時間が他の方とバラバラというのもあり2年経っても未だに輪に入れません😂

はじめてのママリ🔰
兄弟いるならそんな感じです
職場の〜とか元々知り合い〜とかだと今日下の子入園式まだで幼稚園の預かりなのですが
上の子のときはえ、もうみんな
グループできてるじゃん。って感じでしたよ😂
今日は上の子から知ってるママさんいるので圧倒されることなく余裕な顔で登園しました😂😂

はじめてのママリ🔰
うちは小学校はもっとその圧を感じ圧倒されました。ずっとしゃべってるし、席もその軍団で陣取るしうるさかったー😣
色々聞けるのは羨ましかったけど、その中に入るのは後々大変そうなので近づきませんでした。
保育園の時も最初同じで不安でしたが多分保育園は全然ママ友いなくて困りませんでしたし、先生が色々教えてくれるから大丈夫です!!
-
ともみ
学生のノリみたいで嫌ですね😂
保育園は親は所詮送り迎え程度なのでそんなに交流もないのかなって思ってます💦💦- 23時間前
ともみ
うちは1人目なので不安すぎます😅
送り迎えだけならそんなに気にしなくて大丈夫ですかね💦