
新築マンションに住んでいる女性が、注文住宅への憧れを抱き、後悔の気持ちを持っています。マンションを選んだ理由は、掃除の手間を減らし、理想の間取りや立地、入居時期が出産に合っていたからです。しかし、インスタでの注文住宅の投稿を見て魅力を感じ、後悔が消えないか悩んでいます。
新築マンションに昨年末から住んでいますが
今更注文住宅への憧れがでてきて少し後悔が、、
マンションにした理由は、
ズボラなので2階に上がるのも掃除も面倒
ワンフロアですべて済ませたい
内覧したマンションの間取りが理想だった
立地がいい
入居時期が出産を考えたらちょうどよかった
こちらが主な理由です。
ですが、おしゃれな部屋作りをするために
インスタでマイホームアカウントを最近よく
検索するのですが、注文住宅の方の投稿を見て
めちゃくちゃいいなと、、
お金はとってもかかるし土地探しも何もかも
大変なのはわかりますがやはり憧れの気持ちが🥲
夫婦共にズボラなのでワンフロアで済むのは
やはり私たちに合っているのだと思いますが、
この後悔は消えないんですかね😥😥
- はじめてのママリ🔰

mari
わかります🤣!!
我が家も駅近マンションにしました。
でも、いずれ子どもは巣立つし子どもを考えての注文住宅は後々、大きすぎるかなと思い…
我が家は子供たちが巣立ったら2人で住む家を建てるのを目標にしてます😂
なので、マンションは立地重視で売りやすいとこにしました…この先どうなるかわかりませんが😂
うちは、共働きっていうのもありますが、管理人さんがいろいろやってくれたり設備が整ってるのはやっぱりいいなと思います✨

♡Mママ子♡
後悔は消えない人もいるかもしれないですね💦
うちの実家が今のマンションが3回目のマイホームです。マンション派でも10年経つと新しいマンション魅力的に感じたりするし、その時の家族構成や自分の時間があるかないかでも魅力に感じる家って違いますしね🥹
でもズボラだと自分を思うなら戸建てだと今よりもっと後悔してたかもしれないです🤣
私も両方住みましたけど私もズボラで、戸建てのいいなぁって思うとこもあるんですけど、住み替えるとしてもマンションがいいと思ってるので😊
ただ立地がいいマンションなら売れると思うので住み替えもしやすいと思います!
私の実家もマンション、戸建て、いまマンションです!なので、どーしても消えないなら住み替えたらいいやぁって思っていてもいいのかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
ズボラならインスタの家アカに上がってるような一軒家を維持するのはかなり難しいと思います😂
土地もマンションの立地に比べるとなかなか難しいですよね、、、
インスタに上がってるほとんどの大きくておしゃれな家はど田舎の格安の土地に建っていると思います😂
たまに高級車何台も飾ってるような都内在住アカウントは見かけますが、それは別次元ですし、ちょっとおしゃれでアカウント主も庶民的ならほぼど田舎だと思います(笑)
親の持ってた土地を譲ってもらって上物しかお金かからないとか、、、
マンションは売却しやすいですが、ど田舎に建ってる一軒家は手放すのかなり難しいと思います。財産として価値があるのは利便性の良い新築マンションではないでしょうか。
うちは高級住宅街でもなく、土地は2000万でした。ど田舎の数百万の土地よりは多少負担が大きかったので、その分上物は身の丈以下に抑えました。
コンパクトな必要最低限の家ですが、そのメリットはやはりどこもかしこも綺麗に保てることだと思っています😊
大掃除のたびに大きな家じゃなくて良かったなと思います(笑)
実姉はマンション住まいですが、駅近で繁華街も近く、少し歩けば飲食店は選び放題。百貨店も駅前にあってすごく便利そうです。大掃除も我が家よりもずっと楽そうです。
家は確かに狭いですが、その分セキュリティもバッチリですし、何より一軒家よりも暖かいです😌
駐車場が不便なのが1番のデメリットだなとは感じます😂

はじめてのママリ🔰
長く住むなら住みやすさを重視したほうがいいと思います😊
コメント