※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

4月から育休手当が10割になると思いますが、私が専業主婦の場合はもらえないんでしょうか?

4月から育休手当が10割になると思いますが、
私が専業主婦の場合はもらえないんでしょうか?

コメント

ままり

条件が夫婦で14日以上の育休取得だったような…🤨

はじめてのママリ🔰

もらえないですね💦
夫婦共に育休を取ることが条件なので専業主婦は対象外だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これはもらえるという意味ではないんですかね🤔?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、どこから引っ張ってきたものかわかりませんが、もしかしたら例外があるんですかね?💦
    聞いたのはどちらも育休を取ることが条件だと認識してるので💦間違ってたらすみません。

    • 4月1日
R@H mama

文言通り、配偶者が専業主婦(夫)、ひとり親の場合は配偶者の育児休業取得がなくても給付率は引き上げられますので、コメ主様が専業主婦の場合、旦那様がお子様が生まれて8週間以内に14日以上育休を取得すれば10割給付が適用されます!

はじめてのママリ🔰

上の方の言う通り
旦那さんが育休を取得したら
1ヶ月間は10割に適用されますよ!!
私も専業主婦で夫が今回育休取るのでその認識で計算してます🙌🏻