
コメント

A.mama
我が家も下2人が
今日から新しい保育園に行きました
新しい保育園は1〜4日11時迎え
7〜9日12時半迎え、9〜10日15時半迎え、14日通常保育とスケジュールは入園説明の時に言われました
前の保育園はそうゆうのはなく
その子とママに合わせて慣らし保育でした
1ヶ月かけてゆっくり慣らし保育の子もいれば
ママの仕事の都合などで2週間で慣らし保育をとる子もいました
お迎えの時などに
担任の先生に確認してもいいかもですね☺️
お互い新生活
不安もありますが親子共々
頑張りましょう♪

はじめてのママリ🔰
うちもバタバタであっという間でした笑
子供を連れて行った先生が担任なのかヘルプ?なのかも、名前も何もわからないのですが…
そんな感じでしたか?うちも不安です💦😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとバタバタですよね!!もっと説明とかあるかと思ったらササ〜って感じですぐ教室入っちゃいました笑笑
お互い頑張りましょう🥹- 4月4日

あじさい💠
慣らし保育に事前スケジュールはないと思います!「慣れ」次第なんですよね😂
A.mamaさんの仰ってるような流れで、
a.まずは1〜2時間で場所に慣れる
b.場所慣れがokならご飯食べてみる
c.ご飯が食べられたらお昼寝してみる
(お昼寝途中お迎えの日もあったり😅)
d.お昼寝できたら夕方まで預けてみる
みたいな流れになると思います!
お迎えの時に明日はこんな感じでお願いします。みたいな話が毎回ある感じです。お迎え時に聞いてみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!保育士さんにも子供次第と言われました笑
それならそれで安心です😮💨ありがとうございます!- 4月4日
はじめてのママリ🔰
最初から2時間預かってくれるんですね✨
聞いたらおおまかなスケジュールを教えてもらえました✨
ありがとうございました😊