
夜間断乳後の夜泣きについて相談があります。11ヶ月の子どもに完母で、夜中に2回授乳していますが、卒乳を考えています。夜間断乳すると抱っこで寝かせることになりますが、どうしたら良いでしょうか。また、夜間断乳と寝る前の授乳を同時に辞めるべきか、順番に辞めるべきか迷っています。
夜間断乳してから夜泣きが始まった方いますか?
今11ヶ月完母で夜寝る前と夜中2回授乳しています。
そろそろ卒乳したいな〜って思っています。
でも夜間断乳したら夜中起きたときに授乳寝落ち出来ないので抱っこするしかないですよね…?
授乳に頼れないので夜間断乳したくても迷っています。。
また卒乳するならまずは夜間断乳して慣れてから
寝る前の授乳を辞めた方がいいですか?
それとも夜寝る前も夜中も同じに日にスパッと辞めた方が良いですか??
- 🌈(生後11ヶ月)

ゆちママ
一年前に断乳してから夜中いまだに起きる日の方が多いですが、最初の日から私は抱っこしたことないです!2人とも、トントンしたり、ギューっとしたりすると寝てました🙂
抱っこしないと寝られないお子さんもいるかもしれませんが、うちは平気でした😃
ただ、下の子はいまだに夜中2、3回起きる日のが多いので、そろそろやめてほしいです🫠
コメント