※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

新年度が始まり、新担任が発表されました。上の子は初めての男性担任で不安を感じています。下の子は好きな先生がいるので安心しています。皆さんの担任発表はどうでしたか。

今日から新年度ですね。
本来なら今日新担任発表のはずだったのに、なぜかフライングで昨日園だよりを持ち帰ってきてて新担任を知ることができました。
上の子は持ち上がりの先生と全く初めましての先生(男性)。男性担任は年中にして初めてなのでドキドキしてます。
下の子は持ち上がりの先生ひとりと新任の先生。持ち上がりの先生が下の子が大好きな先生なので、とりあえず安心してます。笑
みなさんはもう発表ありました?どんな感じでした?

コメント

はじめてのママリ🔰

持ち上がりの先生が居てくれるの良いですね✨

うちは今日発表です😭
もうドキドキです(^^)

はじめてのママリ🔰

今日発表です😊
上の子のときもほとんど持ち上がりのときがなかったので誰かなーとおもってます。。
こども園の保育部で朝も早く夕方も遅いので担任の先生にほとんど会わず1カ月くらいたってから今年よろしくお願いしますと挨拶したもあります💦

はじめてのママリ🔰

うちは今日発表です。
以上児は纏めて過ごすことも多く、昨年度の担当してくれていた先生はどの方もとても良い先生だったので、担任はその中の誰かなら誰でも良いなーと思いつつ…未満児クラスの先生は全く分からないので、そこから来たらと思うとドキドキです笑
上の子が年中の時、担任の先生でとても辛い思いをしたので良い先生に当たって欲しいです🥺
まぁ、上の子が通ってたとことは大違いで何かあれば直ぐに園長先生などに相談しやすい園ですけどね。

a.

うちは今日です😊
上の子の小学校ばかり気にしてましたが、そう言えば保育所🤣🤣
荷物多いのに雨そして寒い、最悪な新年度スタートです😇

てん

うちは3月の進級説明会に発表されました。
上の子の担任1人は下の子の担任。もう1人は新任さん?って感じで、下の子は1人持ち上がり、2人はベテラン先生です。

上の子は障害持っているので、私自身知っている先生、信頼出来る先生で安心しました。
下の子の先生もみんな知っている先生で良かったです😆

ぱり

うちも今日この後登園したら発表されてるかなって感じです!

昨日担任の先生に挨拶したら、やんわりと担任じゃないよみたいなことを仰ってたので、
どうなのかな?って思ってます(苦手な先生なんでいいんですが🤣)

上の子卒園してしまって切ないので、上の子のときの担任の先生が下の子の新担任だと嬉しいなーって思ってます🥰