※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休復帰後のボーナスや有給について知りたいです。特に、復帰後にどのように有給が付与されるのか気になります。

育休復帰後はその年はボーナスはどのような感じでしたか?🤔
1年8ヶ月の育休でこの4月から復帰するのですが、有給は少しでもあるのかどうか気になるけど人見知りすぎて会社の上の人に聞くのがなかなか、、💦
会社によっても違うと思いますが!
産休入る前(働いて2年)は1年間13日、初年度は12日で1年ごとに1日増えてくのですが
初年度の12日だけもらえるのか、それとも復帰後半年や1年経ってからもらえるのか、

コメント

ママリ

有給は育休中も加算されてるので溜まってると思いますよ😊
ボーナスは、夏のボーナスは1〜6月で査定のところ実働の4〜6月分だけ査定されるので、基本の額が3分の1でした!
冬からもやはり以前のように残業とかバリバリできない分、査定は高くないので産前よりは下がる友達が多いです💦
そもそも時短で基本給減ってますしね🥺

ママリ

ボーナスには査定期間っていうのがあって、この期間は会社によって異なります。ちなみに私のところは
夏のボーナス:12〜5月の6ヶ月
冬のボーナス:6〜11月の6ヶ月
です。
主さんの職場でどういう取り決めになっているかで夏どれくらい出るかが変わってきますね。

産休育休を取っていても在籍していることに変わりはないので、休んでいる期間もカウントして今までと同じタイミングで有休は付与されます。
付与のタイミングによりますが!多ければ2年分の有休が溜まってると思われますよ。