
夫の職場から休み希望の変更を求められ、出産や子どもの帰宅日などの理由で難しい状況です。独身男性には理解しづらいと感じています。
愚痴?です。少し長いですがどなたか聞いてください🤣
今日は「ママ出産頑張れしゃぶしゃぶ」で、下2人(上の子は遠方のおばあちゃんの家へ遊びに行って不在です)と夫と4人でしゃぶしゃぶしてきました💕
来週計画分娩予定、そしてあと数日で帰ってくる長男、そして私はもう正産期。
そのため夫の仕事柄突発休は難しいので前もってシフトを組んで提出しています。
担当の人(正社員ですが派遣イメージしていただくといいかもです🙌)から食事中に電話。
休み希望の変更をしてほしいとのこと…
夫は一言目「いやー無理っすね」
なんだろ?と思いながら肉を食べてた私笑
あとから聞いたら
①「長男が飛行機で帰ってくる日の希望休を出勤してほしい」
→いや、その日長男帰ってくるんで、飛行機だから引き取りの保護者必要っす。
「奥さんじゃダメですか?」
→嫁はもういつ陣痛起きてもおかしくはないので、動けるかは当日その時間にならないと分からないです。
②「計画分娩予定の日を出勤してほしい」
→いやいやその日に産む予定なので無理
③「私入院中(子供達見れる人いないので義姉と交代で休みの予定)の希望休を出勤してほしい」
→俺仕事行ったら子供達義姉(夫と同じ会社)か俺帰宅するまで大人いないので無理です。
④「退院翌々日の日曜日出勤してほしい」
→4月は義姉と隔週で交代で休み、産後の私1人で子供5人(甥っ子含め)見ないといけないという状況を無くす予定、産後で嫁が動けないから無理。
と、まぁ休み希望をことごとく出勤に変えろと…
夫がバッサバッサ切り捨ててたのでいいけどさぁ!
なんで独身男性って想像つかない?!
産後、しかもすでに子供3人いるんだから夫無しではきついって🤣🤣🤣
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

ママリ🔰
独身男でそういう短絡的な人いますよねー!!!
アホすぎでしょって思います😂
はじめてのママリ🔰
なんのための希望休やねん!って思いました🤣🤣