※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園での風邪予防として、足洗いはお風呂で行うのか、玄関で除菌シートを使うのか教えてください。他の感染症対策も知りたいです。

保育園で風邪をもらわないように、
足洗いをするというのを
ママリで見かけますが、
お風呂で洗うってことですか?🫧
それとも玄関で除菌シートとかで拭くという
ことですか?
他にも感染症対策などありましたら
教えていただけると嬉しいです🙇‍♀️💕

コメント

はじめてママ🎀

明日から保育園なので、足洗いマットを買いました!
今のところ帰宅後お風呂場でボディーソープを垂らして足を洗っています🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足洗いマット!見てみます🙆‍♀️我が家は来週から慣らし保育が始まるのでドキドキです🥹💕お互い頑張りましょう!!
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

足どころか、すぐお風呂入れるようにしています🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそれが1番ですかね🥹💦自分が寝る前に入るスタイルの人生だったので、なんかご飯の匂いが付くんじゃないかと思って迷ってます😭ちなみに、お風呂から上がったらパジャマですか??一旦部屋着ですか??

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    パジャマきちゃってます!
    うちはお風呂先に入れちゃうと
    後がすごく楽なのでそのリズムで慣れちゃいました🥰

    • 4月1日
あっくんのお母さん

最初は帰ってすぐお風呂入れてましたが
1年ももちません😅
子供がお腹空いたりしたら
風呂よりご飯なので…
自分の気持ち的にも子供の機嫌を取ることも大切だと思ったので
よっぽど泥とかで汚れてる時以外は
やめました!!

  • あっくんのお母さん

    あっくんのお母さん

    ですが、風邪をもらってくることが心配なのであれば
    手を洗うときに顔を洗うことをおすすめします!
    私自身介護士ママなんですが
    介護現場も感染症まみれの場所で
    コロナ・インフル・ノロなんて
    1人でたらみんなうつる勢いです…
    ですが、私まだ1回もコロナにかかったことがなくて😂
    実は皆さん手洗い・うがいは凄く気にされますが
    菌が沢山ついてる場所って顔なんですよ😊
    なので、ぬるま湯でもいいので顔を洗ってあげるだけでも全然違うと思いますよ😆
    子供にもたまにやったりしますが
    私的には逆に風邪をもらって強くなってほしいので
    どうしても今は風邪ひかないで!ってときしかやってないです♪
    ぜひ、試してみてください😍✨️

    • 4月1日