※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園のお迎え時間について悩んでいます。仕事が18:15に終わり、19時に迎えに行くため、子どもが空腹になってしまいます。帰宅後すぐにご飯をあげたいですが、お風呂との時間配分が難しいです。週5日での対応についてアドバイスをいただけますか。

11ヶ月保育園のお迎え時間の悩みです。

明日から慣らし保育で21日から仕事復帰なのですが、
仕事が終わるのが18:15でそこから電車乗って迎えにいくと19時です。
保育園から家までは5分もかからないのですが保育園のお昼ご飯が11時で早いのでお腹ぺこぺこだと思うので帰ってきてすぐご飯あげたいのですが食べてすぐお風呂入るのもよくないって聞くし、、だからといって時間空けてお風呂入ると寝るのも遅くなるし、、それを週5だとまだ月齢も低いのに可哀想かなとも思います。
旦那が迎えにいければいいのですが基本私より先に家を出て帰りも遅いのでほぼワンオペ状態なので先輩ママさん、どういうスケジュールがいいかアドバイスください😭


保育園の登園は9時
仕事は10:30-18:15 これでも時短です

コメント

mamari♩°*

5ヶ月から保育園に通わせてます🙌
うちはお迎え18時ですが、帰宅してからご飯作るので食べ始めるのは19時〜19時半です😂
給食11時ごろですが、おやつが15時にあるので、あまり家帰ってからお腹空いたと騒がれることはなかったです!これはお子さんによるところもあるかもですが😅

小さい時は特に食事ですごい汚れてたので、食後すぐにいつもお風呂入りますが、それで体調崩すとか問題が起きたことは特にないので、あまり気にしなくても良いのかなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢が低いから19時にご飯可哀想かなとか思ってましたが皆さんのコメントみると意外に大丈夫そうで安心しました😂
    病院でもネットとかでも食後30分〜1時間空けるとあったので守ってましたが気にしないでいこうと思います💪🏻

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

保育園は多分おやつはあるはずですよね?🤨
15時ごろの🙌
気休めですかねー🤣

我が家は帰宅したら家の中まで行かずにそのまま脱衣所です🙂‍↕️
保育園でいろんなものを触るしたくさんのお友達と楽しく遊んでくるのでまぁウイルスもたくさんもらってきます🤣
あと手足も砂で真っ白😭
そのため玄関横に洗面脱衣所がある我が家はお風呂直行です🤣

時間は違うものの、私はお風呂とご飯を済ませたら夫のお迎えがあるので18時ごろ帰宅、お兄ちゃんは習い事は基本自分で行って帰ってくるので、下2人とシャワーを浴びてご飯の準備!
19時ちょい前に食べ始めて、19時半過ぎに家を出ます🙌
1時間くらいで帰宅して歯磨きしてダラダラして21時半には爆睡ですかね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやつあります!!
    どんなのが出るかはまだ分かってませんが、、、笑笑
    ウイルスもらってくるのが嫌なのでほんとはお風呂先にしたいところですがご飯遅いのもなあ、、と。
    まあやってみたいとわからないですよね😭
    帰ってきてからすごくハードですね😱
    私も試行錯誤しながら頑張ります😇

    • 4月1日
はじめてのままり

上の子も下の子も生後4ヶ月から預けてます 。上の子に限っては1歳すぎまで私が病院勤務 、週5 、日勤遅出の勤務だったので迎えが遅い日だと19:00の時ありましたが帰って直ぐにご飯にして 、その後お風呂 、という感じでした 。ご飯は作り置きしてレンチンしたら食べれるようにしてました 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構19時にお迎えの方いらっしゃるんですね!
    ご飯の後すぐお風呂でも特になんも問題なかったですか??
    休みの日に作り置き頑張ります。。。

    • 4月1日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ご飯の後でも問題ないですよ 。
    そもそも園に通い始めたら子供全員鼻水咳は常にが当たり前になってしまうので寝れないほどのレベルになったり熱が出たり段々酷くなってきているというふうな感じでない限り気にしないというところですかね 。

    • 4月1日