※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳3ヶ月になる子どもがいますが、まだミルクを飲んでいます。周りは卒業しているのか不安です。いつまで飲ませて良いでしょうか。

もうすぐで1歳3ヶ月になります。
まだミルクを飲んでるお子さんいつ、どれくらいのんでますか??💦
もうミルク卒業してる方が多いのかなって感じがしてまして😭まだのませても大丈夫なんでしょうか?😭

コメント

ママリ

うちもミルク飲んでます💦
朝起きて120、寝る前に120て感じですが、朝は飲んだり飲まなかったりです😅
体重が少ないので増やして欲しいってのもあるし、息子がミルク大好きってのもあるし、栄養摂れるし(笑)

でも、哺乳瓶は辞めて、コップで飲ませるようにしてます😊

うちの保育園では、おやつで年少さんまでミルク出るときあるし、フォロミにすれば、鉄分補給できるので、無理に辞めさせなくても大丈夫だと思いますよ♡

はじめてのママリ

うち1歳4ヶ月までお風呂上がりの夜寝る前のタイミングに200近く飲んでました😂
でも、だんだん飲む量が減っていって急にいらないと跳ね除けられ、卒業しました😂
焦らずゆっくりで良いと思います😊

ママリ

フォロミですがまだ飲んでます!
寝る前にだけ120ml飲んでます☺️

ぬー

昼寝から起きたタイミングで60mlをコップで飲んでいます。
飲む量が自然と減ってきたので、卒業が近い気します。