
育児に疲れ、息子の癇癪やべったりな様子に心が折れたことを愚痴っています。毎日頑張っているのに、一瞬の無力感が辛いと感じています。保育園に早く入れたいと思っています。
すみません。育児に疲れた愚痴です。
毎日何回もおこる癇癪、四六時中私だけにべったり、最近の息子正直しんどい。
今日は心が折れて泣き叫ぶ息子を無表情で見つめることしかできひんかった。
ほんで、抱っこくらいしてあげたらいいのにって何?
毎日毎日抱っこしたり声かけしたりイライラせず癇癪の対応してるし、四六時中かまってるし、栄養あるごはんも食べさせてるのに、心折れて動けへんくなっちゃったその一瞬だけでなんもせん母親ってことになるん。
お前に何がわかるん。
今までがんばってきたこと全部無駄やったんかな、もうなんもせんわってなるわ。
それでも数分で切り替えて息子あやして対応した私がんばった。
起きてから寝るまでワンオペで今日も終わらせた私えらい。
保育園はよ入れてほんま。いつ空くん。
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

クマちゃん
まさに!同じすぎて私が書いたのかと思いました!!
私なんて、グズグズしだしたら即放置ですよ。今日は無表情で見つめるだけって、普段はちゃんとあやしてるんですよね?それだけですごすぎて尊敬です!
抱っこくらいの発言て旦那さんですか?同じくうちも言ってきてまじうざいです。
お前は1日の中のたった数時間しか見てないからいつも可愛いんだろって本当思いますわ。
うちは幸い4月から保育園ですが、ママリさんのところも、いち早く!入園が決まることを祈ります。
毎日お疲れ様です!!

はじめてのママリ🔰
まったく同じすぎです😭
疲れますよね、しんどいですよね。
めちゃめちゃ頑張ってますよ。
心折れる瞬間ってほんと無になるんですよね。
うちはやっと幼稚園に入園で、それまでこのもう1年そんな感じで本当辛かった。。
私が旦那に夜弱音を吐くと「確かに最近(私の)口が強すぎるよね」とか。
お前はそばで何を見てきたんだって感じです🫠
抱っこくらいしてあげたらっっって!
旦那の多くって想像力欠けてるんですかね。
数分で切り替えるとかすごすぎです!
その裏で心を抑えつけるママリさんの苦しさ、旦那さんにも飛んでしまえです。
-
ママリ
コメントありがとうございます🥹
同じような気持ちの方にお話聞いていただけて嬉しいです😭
今日の抱っこしてあげたら発言は義母なのですが、うちも旦那にもう無理って相談したら「我が子なんやから冷たくするのだけはやめてあげて。」とか言われて、なんもわかってへんなコイツってなりました😇
たぶん1日の少ししか子育てしない人とは一生わかりあえないんですね、、、
まだまだしんどいこともあるかと思いますが、明日からもお互い子育てがんばりましょう😭- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
義母さんでしたか!
や、なおさら子に責任もってない人の配慮ない言葉は捨てましょう。。
んなもんわかってるっつーのですよね!
やってないみたいに言うなですよ。
もうすぐ暖かい日が増えてきそうだし、私たちの心もあったまるといいですね😭
明日も頑張りましょう😭- 3月31日
ママリ
コメントありがとうございます。
そんなこと言っていただけて本当に嬉しいです。
今日のこの発言はたまたま家に来てた義母なんです...旦那もたまに似たようなこと言いますが...
ほんとに!ときどき会うだけやったり、毎日数時間だけなら、そりゃ可愛いとしか思わんわな!そんなやつになにがわかる!って思いますよね。
保育園入園おめでとうございます!
うちは夫婦フルタイムで0歳4月から待ってるのにダメでもう絶望的ですが、明日からもなんとか希望を持ってがんばります!
お互い毎日おつかれさまです。
クマちゃん
というか、グズれるくらい子供が元気なのは紛れもなくママリさんが元気に育てているからです!!
義母!まさかの義母!まじ黙れ。ですね!!!
でも親世代ってやたらとそういうの言ってきますよね。こっちはメンタルボロボロなので、発言に気をつけてくださいって感じですよね。
ありがとうございます!
えぇ!?フルタイム0歳4月から待機で入れないって、、めちゃくちゃ激戦区なのですね…。うちの地域も激戦と言われてますが、さらにその上をいってます💦
限界を迎えたら、役所行って、まじで限界なんですって訴えに行って、保育園入れるようプッシュしてくださいね💦
疲れた時用に自分だけで食べるちょっといいおやつでもストックして、子供寝かせたらお茶でもしてくださいね!