
BMI15〜16の妊娠経験者として、痩せ型で悪阻がひどい方の体験を知りたいです。現在163cmで42kgですが、つわりが辛く、45kgまで体重を増やす必要があります。栄養指導を受けていますが、体重が増えずストレスを感じています。痩せ型の妊娠のリスクについてどう思いますか。
BMI15〜16の妊娠経験者さん
同じような質問をした事がありますが、
痩せ型で吐き悪阻の方を見た事がありません、、。
163cm 42kgなのですが
つわりに耐えられないからかもなのか、
病院で食事と栄養指導を受けており、
45kgまで増やさないと次のステップに行けないのですが🥲
食べても食べても45kg超えません、、!
めちゃくちゃストレスなので、痩せ型でも早く妊娠するに
越した事ないよ!と言ってくれた先生にお世話なりたいのですが、
不妊治療などはしていない病院で🥲🥲
確かに悪阻で7キロ落ちたなどよく見かけるので、
35kgはやばすぎるとは思いますが、
毎度栄養指導の用紙を出しに行って測定しては増えてなく。
痩せ型って妊娠したら危ないのはわかりますが、
そんなにダメですか😫😫😫
- ぽみ
コメント

はじめてのママリ🔰
私1人目妊娠した時20だったのに、産後痩せすぎて16とかになってしまい、保健師さん?に、お母さん痩せすぎちゃったね、もしも2人目考えてるなら痩せすぎてると命に関わることもあるから病院で相談してから妊活してねって言われましたよ😭
市のジム行って運動して筋肉つけるためのご飯にして…
とかして、19くらいになった頃、2人目妊娠できました🙌
なのに2人目産後、3人目産後どんど太って…🤣
なんでやねーん!って感じです🤣

ぎんなんちゃん🐣🔰
1人目の時は169cm.48キロだったのでBMIは16くらいだと思います😳
でも妊娠したら食べづわりかつ自然に太って結局23キロプラスになりました😂😂😂
そこまで気にしすぎなくていいのでは?と思ってしまいました😳ストレスが1番良くないです!
-
ぽみ
みなさん揃って食べ悪阻😭😭
痩せ型の特権なんですかね😭💭笑- 3月31日

スノ
身長152cm、体重は37~38kg、BMIだと16~16.45くらいです。
元々太りにくい体質で食べても40kg超えることないです😂
まだ妊娠されてないって事でしょうか?🤔
私は吐き悪阻でしたが、体重は500gくらいしか落ちなかったです!
どの程度かにもよると思うのですが私は夜ご飯だけは吐くのわかっていても食べてトイレに駆け込んで吐くを繰り返してたので全く食べないってわけではなかったので極端に落ちることなかったんだと思います!
-
ぽみ
世の中ダイエット広告だらけでほんと嫌になります😭😭3食しっかり食べて夜中にラーメン食べても太らないです🥲
まだ妊娠してないです!
妊娠したくて検診に行ったらホルモン値に一つ異常があり治療していたのですが、自然妊娠は難しいかもしれないから不妊外来となったのですが、まずは太ってからだねと言われ栄養士さんから指導を受けてます🥲年齢も若くないからねーと言ってくるくせに腹立ちます😭😭😭
赤ちゃんの体積分増えるから、そこまで減らないんですかね🥲?- 3月31日
-
スノ
太らないって言うと嫌味にとられる事も多くて周りにもなかなか言えなかったりしますよね😭
夜中にラーメンもおやつもしっかり食べても太らないです😭
私は生理不順と排卵障害あって4つの病院(そのうち2つは不妊治療してる)から自然妊娠難しいって言われてましたが、1回で授かれました🥰
確かに痩せ型だと妊娠しにくいのはあると思うのですが可能性としてはゼロじゃないです!
自然妊娠しにくいから妊娠希望するなら不妊治療って言われまくった私が1回で妊娠できたので!!
赤ちゃんの分なのかは分からないですが、妊娠中は自然と体重増えました😂
産後は1ヶ月で元の体重に戻り最近は妊娠前より体重少ないです笑- 3月31日

ママリ
妊娠前156cm、38キロでした!
1人目はつわりなし、2人目は5-7wにかけて吐き気で食べられない程度でした。飲み物は飲めましたが36キロまで落ちて、低体重のため点滴に通いました😓
元から低体重だと体重ガクッと落ちることは少ないかなと思いますが、つわりで食べられなくなって入院した同じような体型の友人はいます😭
痩せすぎ妊婦から産まれる子供の生活習慣病リスクなど考えるとある程度体重ある方がいいのかもしれないけど、食べても体重増えないのは仕方ないような気がします😭
-
ぽみ
生活習慣病言われました、、!
母も同じ体型で産んでるのですがなんだかな〜と💭- 3月31日

はじめてのママリ
えー😱
ちゃんと排卵して生理は来ていますか?
転院して治療してくれる所探してはどうですか?
-
ぽみ
痩せ型ではありますが、生理が止まったことは一度もなくて小6で生理きてます🥲
排卵も調べましたが、PCOSですが排卵はしているようでした、、!- 3月31日

はじめてのママリ🔰
知らなかったです😂
私BMI16ですが6回妊娠してますよ!
不妊治療も経験ありますが何も言われた事ないし産科の先生にも特に何も言われないです!
保健師さんには妊娠した時に最低でも10キロは増やす様に言われましたが無理で産科の先生に相談したら『痩せ型の人は体重減らさなければ良いよ』って言われました。
あんまり気にしすぎるとストレスになってかえって良くないと思います💦

はじめてのママリ🔰
同じく食べても食べても全く太れません💦もう体質なので諦めています。
1人目の時は妊娠前42kg吐きづわりで一時37kgまで落ちました😅
でも医師からは何の指摘もなく無事に出産できましたよ😊
1人目の育児で出産後かなり痩せてしまい、今2人目妊娠中ですが40ないです💦。悪阻中ですが、今吐いて体重減らしたらやばいと思い頑張って食べてます😭
もうガリガリすぎて自分の体型が嫌になります😣
-
ぽみ
こればっかりは体質ですよね、、😭
悪阻最中にご回答いただきありがとうございます😭元気な赤ちゃんうまれますように🌸- 3月31日

jun
自分150cmで36kgしかなくてやばかったですが無事38週で産みました😵💫太らないとは言われましたが難しいです笑
ぽみ
太りたくても太れないのでほんとに悩んでます😭😭😭!!
筋肉つけるのもやっていたのですが、
筋肉つく前に痩せるのでジム大会しました。泣
はじめてのママリ🔰
私はジム、市のやつ使ってたので1回100円です🤣
ジムの会費は高い🤣