※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週で自宅安静中の女性が、気分転換の方法を探しています。お菓子作りが趣味ですが、体重管理や体調からできず、気持ちを紛らわせるアイディアを求めています。

妊娠中の気分転換、オススメはありますか?
(愚痴ふくみます)

32w、本日の妊婦検診で切迫早産・自宅安静になりました。
不妊治療、化学流産、悪阻で休職、そこでさらに切迫早産ということで、自分の体がお母さんに向いてないのかな。居心地が悪いお腹なのかなととても落ち込んでいます。

お菓子作りが趣味ですが、今はキッチンに立ち続けることもできず。。
体重も妊娠前+7-8kgで、そろそろ抑えようと言われているので、食べ物に逃げるわけにもいきません。

こんなとき、何をして気持ちを紛らわせていますか?良いアイディアがあれば教えて下さい。

コメント

ぽてと

もし縫い物とかできるようでしたら、べびちゃんのグッズを作ってみるのも良いかもです☺️
私自身決して洋裁が得意なわけではないですが、友だちの妊娠を気にスタイなど簡単に手縫いでできるものを作るようになり、今ではミシンも買って作ったりします。
型があれば手縫いで簡単に作れるものも多く、べびちゃんのために作ってると楽しくなってきますよ🥺
あとはもうアロマとか炊いて、だらーっとしてるのもありです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビちゃんのためのグッズを作るの、良いですね!
    気持ちも前向きになりそうです。
    ありがとうございます☺️

    • 3月31日
  • ぽてと

    ぽてと

    お腹で育ててるだけで十分頑張ってると思うので、お母さん向いてないなんて思わなくて大丈夫ですからね🥺
    もし気が向いたらベビちゃんグッズ作りやってみて下さい☺️
    お互い無事に赤ちゃん産まれてきますように🕊

    • 13時間前