※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
家事・料理

離乳食を作る際、余った分の扱いについて悩んでいます。冷凍保存が推奨されていないため、分量を調整する方法を知りたいです。皆さんはどのように対処していますか。

ベビーフード離乳食 余っちゃう分はどうする…?

添付のような離乳食をそろそろあげようと思っています!
ただ、ほうれん草はクリアしてても小松菜がまだなので小さじ1からスタートだと思うのですが一袋分作ると大さじ1が出来あがっちゃいます🫨
分量なので冷凍しようかなと思ったのですが作り置きはあげないでと書いてありました🫠
目分量で3分の1だけ出して作るか…?
みなさんどうしてますか??
同じ和光堂のスープだと大さじ2ができあがっちゃうのでさらに多くて…😂

コメント

もく

粉のまま密封して保管し、次の日に作ったりしていました!

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    粉は大体の量で作ってましたか?

    • 3月31日
  • もく

    もく

    計量器で計っていました!
    計量器なかったらおおよそでも全然問題ないと思います(^^)

    • 3月31日