※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診でエコーを受けたところ、胎嚢が2つ見えると言われましたが、医師は双子ではない可能性が高いと説明しました。このような経験をした方はいらっしゃいますか。

5週3日で初診に行きました。
エコーで胎嚢が2つあるように見えるのですが、お医者さんはエコーの角度で2つに見えるだけでおそらく双子ではないとのことです。
こういった経験ある方いますでしょうか?
2週間後の再診までドキドキなので経験談が聞けたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じような見え方をした時に先生に質問したところ、測っている方の胎嚢の周りが少し白っぽく包まれている、これが胎嚢の特徴だから左のはなんでもないと言われたことがあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそく返信ありがとうございます!
    そういう特徴があるのですね。初めて知りました😳素人目には胎嚢2つでは?と思い、帰宅後モヤモヤしていたので参考になります!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

見間違えることはないのでたぶん血の塊だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    そうですよね、お医者さんを信じます😂

    • 3月31日
はじめてのママリ

左のほうはホワイトリングがはっきりしていないので双子じゃないと言われたのであれば血の塊とかかもしれないですね💦

私も血腫が胎嚢近くにあり、近いから気をつけて(安静に)と指示を受けたことがあります。