
ママ友に妊娠報告をどう伝えるか悩んでいます。相手は自然妊娠で、聞いてこないと思いますが、不快に思われないか心配です。どうしたら良いでしょうか。
同い年の子どもがいるママ友に元々、
不妊治療をしてることを話していて
年子で2人目を考えてるというのも伝えていました。
最近たまたま、2人目どうする?みたいな話になったときに今、2人目に向けて体外受精してて、判定日待ちと話しました。
妊娠中から毎日LINEしてて、月一ペースで会っている中です。
判定日の日に一応、それまでの過程を話していたので
陽性だったことをLINEしました。
本日、胎嚢確認もでき今後の報告をどうしようか悩んでます。
きっと向こうからは聞いてこないだろうし、わざわざ伝えて不快な思いをしないかなぁと思ってしまいます。
そのママ友は自然妊娠でした。
みなさん、こういった場合どうしますか?
- ゆき(妊娠5週目, 生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
陽性でた、そこまで伝えたならもう十分、、あとは聞かれたらで良いんじゃないかな?と。

リラックマ
LINEではわざわざ言わずに聞かれたら言うし、もしくは直接会った時に言います☺️
私も不妊治療してたので、告白されるタイミング考えちゃいます😖
仲良いのに直接会った時に言われないのも悲しいというか…
難しいですよね😫
-
ゆき
そうなんですよね、、
自分の精神状態が良ければ、報告は嬉しいものですがそうでないと…って気持ちもわかるので悩んでしまいます💦
次に会ったときに、チラッと答えれる雰囲気だったら答えようと思います😊
ありがとうございました!- 3月31日

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます😆💖
私なら聞かれたら答える、もしくは月一で会うとのことなのでその際につわりが辛ければ「実は…」という感じで伝えるかもです!
それまでは自分から伝えるのは控えます。
親密度によると思いますが、相手によっては あまり話しすぎるとハイになっているのかな?と受け取られてしまうかもしれないので…💦
-
ゆき
ありがとうございます😭
そうなんですよね💦
ハイになってるとも思われたくないし…と悩んでしまいます。
陽性を伝えたのも、会ったのが判定日の前日だったので、このタイミングで伝えないものあれかな…と毎月会ってるしいずれどこかのタイミングで伝えるときは来るし…と思って伝えました。
今後は、会ったときにでも伝えようかなと思います😊
ありがとうございました!- 3月31日

ゆー💓
ママ友と毎日ラインってすごいですね😳
判定日に陽性だったことを伝えているなら、それ以降はそんなに細かく言わなくてもいいのかなと思います。気になるなら聞いてくるんじゃないですかね。
-
ゆき
なんやかんやで続いてて(笑)
そうですよね!
ありがとうございます😊- 3月31日
ゆき
ご回答ありがとうございます。
聞かれたら答えようと思います!