※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2歳の息子が炭水化物に混ぜないと野菜やお肉を食べない状況について相談したいです。似たようなお子さんを持つ方はどうしていますか。

炭水化物に混ぜないと野菜やお肉食べないお子さんいませんか??

2歳の息子は焼いた魚、ハンバーグ、からあげ、卵焼き、ブロッコリー、お浸しなど食材のまま??のような物を食べません😭

チャーハンやカレー、焼きそばなど炭水化物に混ざれば食べるんですがとにかくレパートリーが増えません。
混ぜないと食べないくせに似たような見た目が続くとまたかみたいなリアクションです(笑)
でも炭水化物に混ぜると見た目はほぼチャーハンです(笑)

似たようなお子さんをお持ちの方はどうされてますか?

焼きそば
カレーライス
チャーハン(具材を色々変える)
ペッパーランチ風
炊き込みご飯
ビビンバ
天丼(天ぷらを刻んでタレとご飯に混ぜる)
そぼろごはん
カレーうどん
ピラフ

とにかく色々混ぜまくり日々過ごしてます。
いかにいろんなおかずを米に混ぜるか考えていますがもう尽きてきました、、、

コメント

くろーばー

あとはそばめしと焼きうどん…?
うちの末っ子はお肉が大嫌いなのですが、この前そばめしをあげたらバクバク食べました。
ソース最強!!って思いました😂
お好み焼きもパンケーキと間違えるのか意外と食べます。
「またか」みたいなリアクションが想像できて笑っちゃいました😂
君が食べてくれたら色々作るんだよ!?ですよね😂

あと意外だったのが、焼き鳥を串に刺さったままあげたら食べました。
上の子も食べてたからなのか、見た目補正なのか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ソース味!!息子もわりと濃い方が食べるタイプなのでやってみます☺️

    ご飯を見に来てちょっとガッカリした顔されると傷つきます(笑)
    ほんとですよ、なんでも食べるならなんでも作ってあげるのに🤣

    焼き鳥もやっぱりタレがきめてなんですかね??今度買ってみます!!

    • 3月31日