
寝ている間に自分のふくらはぎを蹴ってアザができる可能性について、心配されています。1ヶ月半前に左のふくらはぎにアザができ、最近は両足にアザを発見しました。微熱が続いていることも不安材料で、白血病を疑っています。体重や食欲の変化はないとのことです。どう思いますか。
寝てる間に自分で自分のふくらはぎの裏を蹴っちゃってアザになるってありえると思いますか?
1ヶ月半前に左のふくらはぎの裏にアザができて、覚えもないしなんか嫌だなと思っていたんです。
それは1〜2週間もすれば綺麗に消えていったんですが、数日前に今度は両足のふくらはぎの裏にアザを見つけました。
これまた不安で私は白血病かもしれないと頭の中がパニックになっているのですが…
今朝横向いて両膝曲げて寝ていた時に、片方の足がふくらはぎを蹴る角度があることに気づきました。
ちょうど足の親指がふくらはぎのアザ付近あたります。
でもアザできるほど強く蹴ってるのか?両足に?と半信半疑です。
普段熱測りませんが、私は比較的平熱も高めで36.7〜36.9とか普通です。
それが昨日今日と37.0〜37.2くらいで、微熱に当たるのか?
それが続いてるのか?と不安材料となっています。
ただ、生理前の高温期に当たる時期ではあると思うのと、過去にも普通に元気なのに37.1度くらいの体温になる時は何度もありました。
ふくらはぎの裏以外に、アザが多発している箇所はなく、知らずにぶつけていてアザになってるとしても膝から下のみで上半身や腕などには覚えのないアザなどはないです。
体重減少や食欲低下なども特にないです。
(気づいてから白血病かもと病んでしまい多少食欲落ちてるのはあります)
みなさんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

さちこん
アザだけであれば白血病ではないのかなと思います。
子供が鼻血がよくでるのとなかなか止まらないときとかあったので、小児科で血液検査をしてもらったときに白血病とかであれば貧血だったり鼻血以外にも歯茎から血が出たりとか他にも身体に異常が出ると言われました。
寝てる間にアザができるほど蹴ってるかはわかりませんが、アザができやすい人とかだったら可能性はあるのかもしれないです。長時間圧迫しただけでアザになる人もいますし…。
不安があるようであれば、一度時間を作って病院で血液検査してもらったほうがいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり私の気にしすぎですかね😣
ちょっとでも何かあると過剰に不安になってしまって…
でもきっとそんなに何かある時は一つの症状だけでなく複数の異変が現れるんですよね💦
アザが全身のあちこちに現れるとかでもないですし、あまり気にしないようにします😣